さくらテロ♪

f:id:matsukento:20220405113504j:plain

*さくらテロ♪

JR因美線津ノ井駅から、鳥取駅まで来ました。

f:id:matsukento:20220405113943j:plain

新年度で定期券を買う人が、切符売り場で長蛇の列をなしてたでちゅ。

f:id:matsukento:20220405120435j:plain

f:id:matsukento:20220405120447j:plain

f:id:matsukento:20220405120501j:plain

f:id:matsukento:20220405120527j:plain

f:id:matsukento:20220405120642j:plain

f:id:matsukento:20220405120719j:plain

f:id:matsukento:20220405121055j:plain

f:id:matsukento:20220405121212j:plain

f:id:matsukento:20220405121402j:plain

上記9枚は鳥取城址である、久松(きゅうしょう)公園の桜で、鳥取城の石垣、お堀、白亜の洋館である仁風閣と良く調和しています(o^_^o)v!!!

f:id:matsukento:20220405123127j:plain

f:id:matsukento:20220405123217j:plain

場所を変えて、鳥取市の旧市街地ど真ん中を流れる、旧袋川沿いの河原土手にも行きましたが、ここも桜が美しいでちゅ。

f:id:matsukento:20220405124313j:plain

永楽温泉町のような、繁華街でも桜は美しいです。

f:id:matsukento:20220405154138j:plain

鳥取市桂木の家から近いとこです。廃墟と桜がいい味を出しています♪

f:id:matsukento:20220405155126j:plain

前から気になっていた、近所の巨大枝垂れ桜ですけど、これは私有地内にあるので、公道から撮ろうとしたら、私有地内の畑で農作業をされていた、この家のおばちゃんから「中に入ってもいいよ~」と、優しい言葉をかけられたので、間近で見ることができました♪

f:id:matsukento:20220405155139j:plain

岐阜県樽見の漆墨桜もびっくり?の、見事な巨大一本桜です。

f:id:matsukento:20220405155220j:plain

f:id:matsukento:20220405155230j:plain

地主さんが好意で中に入れさせてくれてますので、マナーは絶対に守らんとイケマセン。

f:id:matsukento:20220405160123j:plain

4月になっても冠雪している扇ノ山、山の向こうは兵庫県です。
それにしても桜って、日本人の心の琴線に触れる美しさがあり、短いうちに散ってしまうのは、本当に惜しいっちゃぁ~(^o^)ノ!!!

 

グリルショップ「やの」さんのグルメ満喫♪

f:id:matsukento:20220402145310j:plain

*グリルショップ「やの」さんのグルメ満喫♪

先日休みの日に、出前館さんで注文した、八尾市内では有名な洋食屋さんの一つである、グリルショップやのさんご謹製の洋食を、出前館さんを通じて、特別ランチ(税込み2200円)を配達してもらいました。

ビニール製とはいえ、風呂敷みたいなものにもったいぶって包まれているのが、高級感を醸し出しています(o^_^o)v!!!

f:id:matsukento:20220402145345j:plain

中身はこんな感じで、おかずは有頭エビフライと、自家製ハンバーグです♪

f:id:matsukento:20220402145351j:plain

ハンバーグはさすが高級洋食店で作られたものだけあって、鳥取県にはないびっくりドンキーのそれとは全然違う、選ばれたものしか食べることができない、選民主義的(これは言い過ぎか)な味でしたよ~。

ハンバーグは専門店のものも美味しいですけど、家庭で素人が作るのも良いもので、万人受けする食べ物だと思いまちゅ。

f:id:matsukento:20220402145349j:plain

有頭エビフライは想像以上に大きく、これは食べ応えがあります♪

やっぱりエビフライに付けるものは、タルタルソースが一番です。

余談ですけど、かつてはしゃぶしゃぶ屋さんに行ったら、必ず肉をごまだれに付けて食べていたのに、今ではポン酢の方が好きなんです。

人間も歳を重ねるにつれて、好みって変わるのだと思いました。

f:id:matsukento:20220402145400j:plain

ごはんの付け合わせが福神漬けというのも嬉しく、もちろんサラダも付いていて、栄養バランスもいい内容だと思いまちゅ。

なおやのさんには、私が食べた特別ランチより上のメニューでは、さらにカツも追加されたスペシャルランチ(税込み2500円)や、ステーキ定食(税込み3700円)がありますよ~。

あっ!、書くのを忘れてましたが、出前館さんを通じての注文になりますので、宅配料410円が別途かかります。

この日は私は休みで、純子ちゃんは仕事で不在で、たまたま昼食の支度もしていなく(私は純子ちゃんの負担を考えて、無理をさせないようにしています)って、3月31日に貰った給料も予想以上に多かったので、たまにはこのようなプチ贅沢(スッポンフルコースは大贅沢)も月に一度はせんかったら、連日夜勤に耐えれる体作りが、不可能になるので、本当に食べることは大切だっちゃぁ~(^o^)ノ!!!

 

ぜひ乗りたい列車!、でも夜勤入りの日なのが惜しい!

f:id:matsukento:20220331185206j:plain

*ぜひ乗りたい列車!、でも夜勤入りの日が惜しい!

明日は4月1日で、エイプリルフールなんですけでど、私も乗りたい臨時列車が、近鉄が一日だけの臨時急行列車を、大阪上本町駅(地上ホーム発)から、奈良県近鉄奈良駅まで、天理線電化100周年を記念して、直行の臨時急行を運行するのです♪

近鉄は今年が寅年ということで、これまた大阪上本町駅から、信貴山線に入って、信貴山ケーブル線との乗換駅である、信貴山口駅まで直通準急を走らせて、私も乗りましたが、今回は大阪方面から直行便がない、近鉄天理駅まで行くのですから、鉄道ファンの私が放って置くわけにはいきません(o^_^o)v!!!

でも残念ながら私は、明日夜勤の入りの日で、10時4分に大阪上本町を発車する列車で近鉄天理駅まで行って、また八尾市まで戻るのは、時間的に全然可能ですが、さすがに体力を温存しとかんとイケンので、今回は我慢しまちゅ。

それにしても近鉄天理線が電化して100年とは凄く、我が鳥取市倉吉市など、県東部+中部は未だに非電化ですし、米子市といった県西部は、40年前の昭和57年(1982年)に伯備線全線(旅客営業としての「電車」は走っていませんが、旧国鉄JR西日本の車両メンテナンスを受け持つ後藤工場がある、境線後藤駅までは簡易電化されています)と、山陰本線伯耆大山駅から島根県の西出雲駅まで電化してますけど、近鉄天理線はその60年前から「電車」が走り出していたので、もう凄く、さすが奈良県の鉄道電化率が大阪府より先に100%になっただけのことはありますよ~。

なお可児市名鉄広見線)は電化していて、JR東海太多線は非電化ですし、八尾市も近鉄大阪線信貴山線は古くから電化してましたけど、旧国鉄JR西日本関西本線大和路線)が電化したのは意外と遅く、昭和48年(1973年)とのことです。

f:id:matsukento:20220331185344j:plain

大阪上本町駅から近鉄天理駅までの臨時急行は、54分で走破します。

天理線沿線の高校や天理市内の小中学校の児童生徒がデザインした、ヘッドマークが付けられるようです。

f:id:matsukento:20220331185242j:plain

天理市と言えば、天理教の本部で有名ですし、天理ラーメン(彩花ラーメンや、天理スタミナラーメン)といった、白菜とニンニクが一杯のものが有名で、なぜかデカ盛りの食堂も多いとこなんです♪

天理市にはその天理ラーメンを食べに行くために、わざわざ何回も行ってますし、天理市の商店街も結構賑やかで、宗教都市として栄えている、日本では珍しい町?だと思いました。

なお鳥取市の昔の家があった古市地域には、天理教の分会があり(これはどこの町でもそうでしょうが)、よく太鼓の小気味良い音が聞こえてきました。

それとなぜか八尾民商の会員には、天理教の信者の方も多くて、私がマミヤンに対しての「不適切発言」について、烈火の如く激怒した同僚(のちの部下)のS木F恵さんの実家も天理教で、彼女はでもそれについては反発していたみたいです。

かと思えば、S木さんの娘さんは、天理大学に進学したのですから、その辺はよう分からんでちゅ。

私の鳥取市立南中学校時代の同級生も、サッカー進学で天理高校に進学しましたが、彼の家が天理教信者だったため、有利に入学できたのかな?

そう言えば「日本共産党紹介」という、共産党が発行していた本にも、同党が「天理教をはじめ、宗教者との対話も進めています」と書かれていて、明らかに共産党天理教に好意を持っているのが分かります。

なお八尾民商の会員には、創価学会信者の方もいますし(これを聞いた私の父親が、メッチャ驚愕していました)、かつては作家の松本清張先生が仲介して、共産党創価学会が相互非難しない「10年協定」を結んだこともありましたが、これが後に死文化したのは惜しかったし、かと思えば共産党の名誉議長だった宮本顕治さんが逝去した時には、創価学会池田大作名誉会長が、弔電をくれたので、ホント世の中は複雑すぎますよ~。

私が純子ちゃんと結婚して、3年間新婚時代を過ごした、八尾市東山本町の新築2LDKアパートに住んでいた時、天理教の方が布教?のため来てくれて、たまたま当日のしんぶん赤旗に、天理高校の監督さんのインタビューが載っていて、それをその方に話をしたら、「だからウチの教会にも、共産党のポスターが貼られているのですね」と、えらく話が盛り上がってしまい、年賀状で交流(何とその方は、広島県から来ていたのです!)したほどです♪

もちろん私は民主青年同盟から始まり、共産党に入党して、八尾民商+末期で半年しかいなかった、都島民商で散々な目に遭ったので、特定の政党や宗教(うち家は浄土真宗だったっけ?)に加入することは、マツケン法で現在は禁止されています。

ただ天理教の教えである「陽気暮らし」は私も共感できますし、政治にも手を出さないなど、新宗教にしてはしっかりしているはずなので、だからこそ明日のみ運行される、臨時急行列車には、是が非でも乗りたかったっちゃぁ~(^o^)ノ!!!

 

日本に4つの「恋の駅」♪

f:id:matsukento:20220319120749j:plain

*日本に4つの「恋の駅」♪

冷たい雨で楽しさも激減した、2泊3日の鳥取市帰省ですが、八尾市に戻るのに、スーパーはくと号に乗って行くのも芸がないので、JR因美線津ノ井駅から、兵庫県の瀬戸内海側(本州として)の最西端の駅である町である、上郡駅(かみごおり)に行く、普通列車に乗りました。

なお写真に写っている列車は、智頭急行保有する、HOT3500系という、普通列車用のディーゼルカー(電車ではないですよ!)で、エンジンは特急スーパーはくと号の一両355PS(馬力)×2基とまではいかないですが、HOT3500系は一両にその特急用エンジンを一基積んでいますから、最高速度は時速110キロまで(特急スーパーはくと用であるHOT7000系は時速130キロ、その気になれば160キロは出せる設計と性能があり!)出せることができます。

なぜ普通列車に乗って行ったのかは、ちょっとした理由もあります。

f:id:matsukento:20220319121020j:plain

そう!、智頭急行線の駅である、恋山形駅鳥取県八頭郡智頭町)が目的でなんですよ~。

駅舎とかがピンク色に塗られて、ハートが溢れている、さすがは日本に4つの「恋の駅」の一つだけあります(o^_^o)v!!!

なお他の「恋の駅」は、JR北海道の母恋駅、三陸鉄道恋し浜駅西武鉄道の恋ヶ窪があります。

f:id:matsukento:20220319120800j:plain

恋がかなう鐘まで置いてあり、さらにハート形の絵馬まで吊るされています。

f:id:matsukento:20220319120822j:plain

絵馬にはこのようなことが書かれています、

それにしてもこの絵馬、どこで買えるのだろうか?

私なら「純子ちゃん+マミヤンLieben♡」と書いてしまいそうですけど、純子ちゃんは配偶者だからいいとしても、マミヤンはM田の元妻だったし、今は大阪府柏原市共産党市議会議員である、E村君の妻なんですから、私のマミヤンに対する思いは、本当にメチャクチャでごじゃりまちゅ。

f:id:matsukento:20220319120957j:plain

恋がかなう鐘を鳴らすには、ルールもあり、列車が発車する時は、運転士がドアを閉める時に鳴らす笛が聞こえにくくなるので分かるのですが、恋山形駅の近辺から人家は離れていて、鐘を鳴らすことで騒音問題になるとは、思えんけど(汗)。

f:id:matsukento:20220319120847j:plain

f:id:matsukento:20220319120910j:plain

駅名標までハート形で、ここまで恋にこだわるのは、もう凄いとしか言いようがないですよ~。

そもそも恋山形駅は、1994年(平成6年)に智頭急行線が開通する前に、急遽それまでの予定駅名だった「因幡山形」からの変更で、智頭町の山間村である山形集落に、人が「来い」というのと、「恋」を引っかけてそのような駅名になったのです♪

f:id:matsukento:20220319120932j:plain

智頭急行鉄道むすめである「宮本えりお」ちゃん、メッチャ可愛いでちゅ。

全国の鉄道会社には「鉄道むすめ」といったキャラクターがあり、路線の盛り上げ(特にローカル線)に一役買っています。

私がJR津ノ井駅から乗って来た、智頭急行線+JR上郡駅行きの普通列車は、ちょうど恋山形駅で15分停車することが分かったので、ぜひとも「ちずきゅう」利用者として、下車してみたかったのです。

もちろん15分停車するのは、単に対向列車と交換するために止まっているのではなく、恋山形駅の宣伝もあるわけです。

なお同駅に見物へ来る人は、大抵車で来るのは惜しく、もう少し智頭急行を利用してくれたら、黒字も増えるはずで、株主への配当金も増えると思います♪

私のブログでも何度か取り上げてますけど、鳥取県はホント、ピンク色が大好きで、ピンク色のタクシーや郵便受け、智頭急行と同じ第三セクター若桜鉄道は、期間限定で蒸気機関車であるC12をピンク色にラッピングして、全国的にも紹介されて、私は食べたことはないですが、ピンクのレトルトカレーもあり、私の職場老健の職員ユニフォームも薄いピンク色で、同色が好きな白魔女様やSPYBOY様はもちろん、鳥取県に興味がある方には、絶対に来て欲しい(もちろん智頭急行の列車に乗って)場所だっちゃぁ~(^o^)ノ!!!

 

 

 

冷たい雨の日の鳥取市♪

f:id:matsukento:20220318141723j:plain

*冷たい雨の日の鳥取市

仕事が連休になったので、2泊3日で鳥取市に帰ってきました。

でもあいにくの冷たい雨で、外に出るのも億劫になり、この日の家がある桂木地域は、最高気温が7度で、冬に戻ってしまったでちゅ。

f:id:matsukento:20220318141738j:plain

でも外に出んとイケンわけにはいかないので、鳥取市旧市街地に行くことにします。

最初はJR因美線津ノ井駅から列車に乗って、鳥取駅まで行くつもりだったのに、時間帯が悪くって、なんと3時間も列車が来ない、エアポケットにはまってしまったのでちゅ。

来るときは20分後には次の列車が来るのになぁ(汗)。

そこで私にはもう一つの手がありました.

それはJR因美線と並行する、路線バスに乗って、鳥取駅まで行くことにしました(o^_^o)v!!!

なおバス便は日中は大体一時間に1本はあり、ラッシュ時なら1時間に4本5本走っているのですから、大したものですよ~。

列車とバスを併用したら、鳥取駅までの交通は本当に便利なものですが、運賃は列車が190円なのに、バスは280円なので、長距離高速バスは割安なのに、路線バスは同区間の鉄道線と比べて、割高感があります。

f:id:matsukento:20220318142249j:plain

津ノ井駅前バス停の脇には、桜が咲いています♪

f:id:matsukento:20220318145132j:plain

鳥取駅前のバスターミナルに着きました。

f:id:matsukento:20220318145159j:plain

高速バス路線も5路線あって、主力の大阪線はコロナ渦の影響で大幅減便になっています。

通常なら一時間に1本は、鳥取駅前から大阪なんば行き、または梅田行きがあるのに、コロナ渦のせいで、メッチャ便が悪くなったで!

広島線(広島バスセンター行き)は、一日に1便しか走っていないレアもので、とにかく鳥取市から見たら広島市って遠く、それでも昔のことを思えば、鉄道特急(JR+智頭急行山陽新幹線)を使えば、鳥取駅から広島駅まで、岡山駅乗り換えで新幹線に乗れば、2時間40分ぐらいと早くなり、ちなみにバスは5時間半もかかり、大阪なんばまで2時間52分で移動できる大阪線とは全然違います。

惜しいのは東京品川行きの夜行便「キャメル号」が廃止となり、なぜ需要があるはずのスーパーメトロポリタン東京便がなくなったのか、コロナ渦を考慮しても、本当に不明です。

まあ鳥取砂丘コナン空港から、羽田空港まで1時間15分で行けますし、それもANAさんが一日5便運航してくれてますから、鳥取市米子市のみならず、全国どこに行くのは「東京基準」になっているのは、言うまでもありません。

前述の夜行東京線キャメル号は、京急バスも元々は運行されてましたので、だから鳥取県人は京浜急行電鉄に好意を持ってしまうのでしょう♪

f:id:matsukento:20220318145246j:plain

鳥取砂丘コナン空港行きのリムジンバス乗り場は、ここ2番線です。

鳥取駅前のバスターミナルから、鳥取砂丘コナン空港までは、20分ほどですので、近くて便利です。

f:id:matsukento:20220318145027j:plain

マミヤンの元夫だった、M田が大好きな(←もちろん嫌味で書いてます)日の丸自動車のバスも止まっています♪

f:id:matsukento:20220318145347j:plain

来年の春からは、ついにイコカやスイカにトイカなどの、交通系ICカードが使えるようになる、鳥取市コミュニティーバスである「くる梨」です

くる梨は赤、青、緑の3路線があり、どれも朝から夕方までの間、20分間隔で運行されていて、鳥取市旧市街地を回るには、メッチャ重宝するものなので、交通系ICカードが使えるようになれば、県外から来た観光客やビジネスで来られた方にとっても、利便性が大幅にアップしますよ~。

f:id:matsukento:20220318144442j:plain

この日は鳥取大学の卒業式で、写真には写ってないのですが、鳥取駅北口にあるピンクの郵便ポスト前で、右のお姉ちゃんが学位記を持って、記念撮影しています。

なお私は近畿大学短期大学部」卒業なので、卒業の証のものは小中高と同じく、「卒業証書」になりまちゅ。

f:id:matsukento:20220318152750j:plain

お出かけから家に帰って来て、とにかくやれやれです。

それにしてもこの日は全国的に雨ばっかり(北海道とか北日本は雪)です。

f:id:matsukento:20220318152819j:plain

宮城県福島県を襲った、震度6強の地震で、東北新幹線のやまびこ号が脱線、新幹線の場合は上越地震が起きた時に、上越新幹線のとき号が脱線した以来ですが、やまびこ号、そして以前のとき号も新幹線の対地震停止システムで、大事故は免れることができました。

やまびこ号は駅に停車するため減速中で、それも幸いしたのもありますし、新幹線の場合は地震の初期微動を速やかに感知するしくみがあるので、それを受信した瞬間に架線の通電を止めて、停止させるようにするのは、まさに地震大国日本には絶対不可欠なものでちゅ。

以前鉄道雑誌で読んでいたら、鳥取県内のどこかにも、地震初期微動を感知する施設があり、それを山陽新幹線に知らせて、架線通電を止めて、列車を停止させるようです。

鳥取市の旧市街地の山(鳥取城があった久松山)の裏っ側にある、京都大学地震研究所かも知れんかも?

f:id:matsukento:20220318152836j:plain

テレビ欄、やっぱり山陰地方(鳥取県島根県)の放送局のものを見たら、ホッとしますよ~。

なお山陰両県のNHK総合は、岐阜県可児市など中京三県と同じく、チャンネルは1ではなく3なんです。

f:id:matsukento:20220318152846j:plain

ケーブルテレビ(うち家の場合は「いなばぴょんぴょんネット」・・・鳥取テレトピア)に加入していたら、大阪朝日放送(ABC)やテレビ東京系のTSCテレビせとうち、そして阪神戦中継が目玉である、兵庫県域のサンテレビも視聴できます♪

余談ですが、私がいなぴょんさんに払っている、ケーブルテレビ視聴料は、月4400円です。

一カ月に3日ほどしか帰らないのに、その金額を払うのは、セコイ奴からしたら私はダラズ(鳥取弁で「バカ」「アホ」「タワケ」という意味)かも知れませんけど、それによっていなぴょんさんが儲かる→鳥取市や県に払う法人税が増えることを考えたら、私もふるさと納税以外に微々ながらも、地元に貢献しているわけです♪

冷たい雨の中で鳥取市内のブログ記事ネタ探し、この時はしんどいと思っていたのに、帰宅していろいろ調べてみたら、「これは受ける!」と確信したものを発見!

それは次回に期待して欲しいっちゃぁ~(^o^)ノ!!!

 

 

金子みすゞ「みんな違ってみんないい」は民商の世界では認められない! 春が来たら思い出す「苦痛」だったこと!

f:id:matsukento:20220315103837j:plain

金子みすゞ「みんな違ってみんないい」は民商の世界では認められない! 春が来たら思い出す「苦痛」だったこと!

3月も中旬になって、日中の気温も高くなり、さすがにもう寒の戻りはないでしょう(o^_^o)v!!!

でも八尾民商時代、今の時期になれば憂鬱になる運動を強制的にさせられていたのでちゅ。

それは八尾市立の小中学校前で、卒業式や入学式の時に、日の丸掲揚や君が代斉唱についての疑問についてのビラ(本心は中止せよと言いたいのだろうが、そこまでの表現はせず、ギリギリまでやんわり書いたもの)を配布させられることをさせられていたのです。

これには八尾民商はもちろん、新日本婦人の会八尾支部、八尾柏原生活と健康を守る会、そして共産党系の労働組合である、全労連系の八尾市職員労働組合の組合員も、八尾市内の各小中学校前でビラまきを組織的にしていたわけです。

本来なら全労連系の全教(かつての日教組反主流派・・・主流派は連合に合流)がビラを撒きゃいいのに、さすがに教育現場前でそれはできないので、民商とか他の共産党とお友達の団体に押し付けている、それにはマジ腹が立つがぁ!

なお日の丸や君が代には、個人的な考えがあるのはもちろんで、私の思いは日の丸は江戸時代から幕府が「日本籍の船」を示す旗と示すもので、その後国旗として「儀礼的」に使われるようになり、平成何年かになってから、国旗国歌法が制定されて、これが初の根拠法になり、日の丸君が代が法的に認められたのですが、先の大戦では日の丸の元に多数の犠牲者も出たのは事実であり、これについては反省しないといけませんし、君が代については私の母方祖父が、大日本帝国海軍の将校だったため、生前「君が代を歌えない者は日本人ではない!」と話していて、私が鳥取市立美保小学校低学年の時、担任の先生が「君が代という日本の国歌は、千代にも八千代にも、日本の国が栄えることを祈った歌」と教えてくれて、逆に私がアカの道に誤って転落したら、全然違う訳の分からないことを聞かされて、しんぶん赤旗の読者投稿欄かなんかでは、「君が代ではなく『民が代』にしよう」といった、どうも理解しづらいのもありました。

マツケン共産党に盲従していたというイメージは強いものの、いま堅気になって冷静に自分自身を見つめ直してみたら、そうではなかったとこもあり、ホント自分自身のことでもよく分からないものです♪

前述のように海軍将校だった母方祖父の影響で、私は君が代をちゃんと歌うことができて、これって今思うと共産党用語で言えば、「右転落」「反動勢力」そのものですよ~。

ただし私には共産党が求める実現したい世界観よりも大切なのは、母方祖父の血が4分の1私の体内に流れていて、共産党の言うことを何でも「はいはい」と聞いていたら、自分自身のルーツの否定どころか、私自体が今すぐ死なないといけないことになってしまう、それが「赤旗思想」の凄さと怖さでちゅ

それと妙な意味で褒めてあげたいと思ったのは、マミヤンの元夫であるM田で、彼も極左思想の持主なんですけど、彼をスーパーはくと号に乗せて、鳥取市に連れて行った時、鳥取県全域をカバーする「日の丸自動車」というバス会社+その系列会社の「日の丸ハイヤー」のタクシーを見て、彼は「もろ露骨!、そんな会社のバスやタクシーには乗りたくない」と言い出して、そりゃ彼が後々共産党の八尾民商事務局支部支部長(今なら「共産党の世界」で、もっと出世しとってもおかしくない!)になるのも、当然の成り行きだで!

ちなみに日の丸ハイヤーさんのタクシー車体には、もちろん「日の丸」の絵が描かれていて、M田がケチをつけるのも分からんでもないが、私など鳥取県人から見たら、お馴染みのタクシー会社なので、地元の共産党員+支持者は乗りようがなくなります(笑)。

f:id:matsukento:20220315104036j:plain

君が代に出てくるさざれ石、私は岐阜市長良川沿いで、それを見たことがあります。

確かに小石が集まって大きい塊になり、苔も生えていますから、私も「これがさざれ石か」と感心して見てたし、そして場所は可児市が所属する岐阜県県都なんですから、やっぱり重みが違いまちゅ。

これまた八尾民商の元事務局員で、その後お隣の柏原民商の事務局長を務め、定年退職後古巣の八尾民商に嘱託で勤めだしたK村さんが、さざれ石に噛みつき「そんなもの、あるわけないだろ!」と、これまた共産党員の鏡である、優等生的なことを言われてました♪

日の丸よりも、君が代の由来は分からないとこも多いので、バリバリの共産主義者である、K村さんの肩を持つ気は全くないですが、私も学習をもう少しせんとイケンのかなぁと、ちょっと気になるところです(汗)。

f:id:matsukento:20220315104140j:plain

繰り返しになりますが、八尾市立小中学校前でのビラ配布、ホントえらかったです。

八尾小学校の校門前では、ビラを受け取った新一年生のお母さんが、それを見た瞬間、鋭い目で私を睨み返し、速攻で何も言わずに(文句を言われんだけでも良しとせんとイケン)突き返された時、彼女の顔には明らかに「この国賊非国民めが!」と書いていましたし、私も心に中では「オレだって好きでこんなビラ撒いとるんじゃないんだで!、不満があるなら共産党に抗議へ行ってごせぇや!」と言うのが、本心の叫びでした。

さらに来賓として入学式に招かれたいた、自民党の八尾市議会議員も、「そのビラをちょうだい」と話しかけてきたので、その議員も何が書いてあるのか、興味津々だったのでしょう。

私が2006年6月に八尾民商の事務局長に就任した時、「やれやれ、これであの面倒なビラ配布から解放される」と、3秒だけ喜んだのに、よく考えたら八尾市内の共産党系「民主団体御三家」で一番でかい八尾民商は、どのような運動でも先頭に立たんとイケンことに気づき、私の顔はすぐに蒼白化したのでちゅ。

でも民主主義の神様は私に味方して下さり、八尾民商内では婦人部が日の丸君が代ビラ配布の中心を担ってましたが、会員の高齢化で人も集まらなくなり、他団体も同じくで、鬱陶しい嫌な運動もついに立ち消えになって、私も心の中で「やったっ~!!!」と万歳三唱して叫びましたよ~。

私も民商の世界から足を洗って7年2か月となり、共産党系のいわゆる「民主団体」の運動も先細り→絶滅になってきているのは間違いなしです。

ただし八尾民商の事務局員は、私が事務局長時代は堅気と同じ世間話をできたという、一般的な「緩さ」があったのに、今の事務局長であるG給君はガチガチの共産党主流、いやそれどころかさらに左の極左冒険主義(これは言い過ぎか)なとこもあり、共産党右派だった私とは意見が合わないとこが多く、そりゃ私が事務局長時代に三役(私もその一人でしたけど)連中とケンカして、八尾民商から離れて都島民商に半年いて、そして民商の世界から足を洗い、今は国家資格である介護福祉士として活躍しているのに、古巣の民商の脳みそは梗塞状態で、もう蘇るチャンスはないでしょう♪

名詩人で若くして逝去した、金子みすゞ先生の名言「みんな違ってみんないい」、この言葉は全国の民商の事務局員、もちろん共産党員に聞かせて読ませてあげたいのに、一部の抵抗勢力は画一的な運動ばっかりして硬直化している、やっぱり民商はもちろん共産党では「出る杭は打たれる」だけに、逆に「出過ぎる杭」になって、内部改革をして欲しいけど、期待薄なのは民商+民青・共産党OB(まあそんなものになりたくないけど)として、ちょっと痛いと言うか、辛いと言うか、何とも表現しがたいことだっちゃぁ~(^o^)ノ!!!

 

 

 

 

町中華♪

f:id:matsukento:20220305132101j:plain

町中華

先日休みの日に、久しぶりによく行ってる、中華料理店の來來さんに行ってきました。

場所は八尾市内の「八尾銀座」という、本場東京の銀座と比べたら、全くショボい商店街なんですが、隠れた名店もあるのです。

私は八尾市を「マツケン三都市」の中では、可児市より下の格付けにはしているものの、この來來さんは居心地が良いお店で、格付け特級である鳥取市でも、このような店はないかも知れません。

f:id:matsukento:20220305132110j:plain

定食も町中華らしいもので、サービスランチにはコーヒーも付くのは嬉しいでちゅ。

でも私って來來さんでは、定食類は頼んだことがなく、いつも単品勝負なんです(o^_^o)v!!!

f:id:matsukento:20220305132903j:plain

私が絶対に注文するのは、麻婆豆腐であり、私好みの辛さで、今まで他店で食べたものと比べても美味く、私の五指には入る麻婆豆腐ですよ~。

f:id:matsukento:20220305133144j:plain

これも大好き!な、海老卵焼きです。

あんかけみたいなものは乗っていなくって、卵本来の味をじっくりと楽しめることができます。

卵なら旧鳥取市の南に位置する、八頭町内の「大江ノ里牧場」で飼育された平飼いの鶏が生んだ「天美卵」で作られたオムレツを鳥取市内の飲食店で食べたことがあり、ケチャップが多くてその味に負けそうだったのに、見事卵の旨味を出しているのは、大したものだと思いました♪

來來さんの海老卵焼きは、どこの卵を使っているか分かりませんが、これも麻婆豆腐と並んで名品です。

卵Liebeのhimekagura様にも、ぜひ食べて頂きたいですよ~。

私は日本での鶏飼育の大半を占める、狭いゲージの中に鶏を監禁して卵を産ませる飼育には反対なので、鶏肉や鶏卵を買う場合は、それらを見て購入することにしています。

f:id:matsukento:20220305135047j:plain

海老のチリソース炒め、これまた最高だがぁ。

何でも海老チリって、天津飯と同じく日本で生まれた中華料理と聞いたことがあり、実際はどうなのか、よく分からないでちゅ。

f:id:matsukento:20220305135907j:plain

春巻きも食べました。

それにしても美味しい町中華料理のオンパレードで、休みということをいいことに、これらを肴にして、昼からビールを飲んでいるとは、本当に私って不良中年です♪

美味しいメニューばっかり並んでますが、さすがの來來さんのも、私の味覚を基準にしたら、弱点もあるのでちゅ。

よく中華料理店では「チャーハンが美味しかったら、他のメニューも美味しい」という、「都市伝説」?みたいなものがありますが、來來さんの謎はそれ以外のものは美味しいのに、なぜかチャーハンは「?」なんです。

私も以前食べたことがあり、味が超薄味で旨味がなく、ソースでも欠けようかと思ったらそれもなしで、本当にその時は参りましたよ~。

さすがに八尾市の高級賃貸マンションから、ウスターソースを持ってきて、それをかけて食べたら、温和なおかみさんも怒るかも(汗)?

なお來來さんのマスター、つまり料理を作っているご主人は、顔は見たことないですが、言葉を聞いていたら中国人っぽい発音で、ひょっとしたらここのチャーハンこそ、本場の味、つまり日本人の好みに媚びった「中華料理」ではなく、真の味を貫く「中国料理」なのかも知れません♪

そう考えたら私も納得して、自分自身の舌を恥じ、また今度來來さんのチャーハンに、再挑戦したくなってっきたっちゃぁ~(^o^)ノ!!!