八尾あれこれ♪


*八尾あれこれ♪
今日はせっかくの日曜日です! 配偶者や息子と一緒に昼食は外食にしました♪ 
息子が「たこ焼き食べたい」と言っていましたので、その発展版?と言える「明石焼き」を食べに八尾市本町まで行きました。
息子に「明石焼きを食ったことあるだか!?」と聞いたら「食ったことない」との返答。「明石焼きはたこ焼きみたいなものを、スープにつけて食べるものなんだで」と説明すると「旨かったら問題なし!」と愚息も返答です! めでたく明石焼きのお店に行けます(笑)!
意外と八尾市内には明石焼きを前面に出した店はありません。今日訪問した「新喜八」さんは明石焼きを売りにしています。鳥取市弥生町にも明石焼きの店があます。今度行ってみようっと♪
店頭のメニューを見るなり、息子に「これが明石焼きだっちゃ」と説明すると「あっ、旨そうやん!」と、大いに明石焼きに対して息子は期待を抱いていました♪

明石焼きじゃなく「イカ」です(汗)。なお新喜八さんはお好み焼き・鉄板焼きのお店でもあります。最初に来た料理は「イカ焼き」でした。
しかし店主夫人いわく、「高級寿司店でも出す美味しいイカです。ちょっと熱を加えたら生に近い状態でも大丈夫です」とのこと。鳥取県産だったら嬉しいけど。
息子は美味しい美味しいと言って、結局全部1人で完食しました♪(笑)

明石焼きが来ました♪。息子も生まれて初めて食べる明石焼きを「美味しい美味しい」と喜んで食べていました!
最初は食い方が分からず「あちち!」と言っとったけど(笑)♪。

焼きそばも頼みました。私の配偶者(左)も小さい口を頑張って大きく開けて食っています(大爆)!。
息子も食べるのに必死なのはいいけど、姿勢悪すぎ!です(私も小3の時は同じだったけど→笑)♪
メニューを見たら明石焼きは一人前450円でした。しかし他の一品モノは結構高かったです。息子が最初に食べたイカも800円でした♪。
私はビール大ビン2本飲んだのですが、にもかかわらず会計は4千円以内で収まりました♪ 大分お客も入っていたために、夫婦で切り盛りするお店は大変そうでした。
そのためか新喜八さん夫婦の愛想は良いのか悪いのか分かりませんでした(爆笑)♪

「新喜八」さんのお店の住所などは下記の通りです!

「新喜八」(しんきはち)
住所   〒581−00034 大阪府八尾市本町7丁目8−21
電話   (072)993−5452
営業時間 11時30分〜15時 17時〜22時
定休日  木曜日


食事後、配偶者と息子は「アリオ八尾」まで買い物へ行きますので、私はここで分かれます。八尾市唯一の本格的アーケード街である「八尾ファミリーロード」を通って、マンションに帰ります♪ 
昭和53年か54年(1978年か1979年)まではここに旧近鉄八尾駅がありました! 
高架化したのは鳥取駅と似たような時期ですが、鳥取駅が旧駅のすぐ南側に高架新駅を建てたのに対して、近鉄八尾駅はこのファミリーロードの東側(写真では左側)から数百メートル離れたところに高架新駅を移転しています。
なお26年前(昭和59年4月)に当時鳥取市立南中学校3年生だった私が、初めて八尾市を訪問した時に、この近辺を徘徊しています(大爆)!

今日は雨天のため、写真が暗くてすみません。「八尾天満宮」の鳥居と参道です♪ 
先日息子の小学校で社会見学があって、左となりの天麩羅屋さんにも行ったみたいです♪ 
息子に「天麩羅屋さんでどんな質問しただいや」と聞くと、「時間がないので適当な話をして帰った」とのこと。他にも文房具屋さんや着物屋さんにも行ったみたいです♪。
私も小学校の時、鳥取市徳吉にある、パン工場の「君司(きみつかさ)」さんや、同市叶(かのう)にある「20世紀家具」さんの見学に行きました♪

アーケードの屋根には、昔の八尾市の写真が飾られています。左は第1回目の「八尾まつり(昭和53年)」で、右側が昔の「近鉄八尾駅」の写真です♪

こちらは裏側です。「八尾今昔展」とのことで、八尾市の昔の写真がファミリーロード内に展示されています♪。
この写真の左側は近鉄河内山本駅です。踏切部分は今と変わりないですが、近鉄ビスタカー(Ⅱ?)が時代を感じさせます。
それにしても近鉄特急の花形であった「ビスタカー3世・・・30000系」は登場してから32年経ちますが、「2階建て車両」としての後継者は出てきません。
近鉄も食堂車付きの新型車両を近年中に出すみたいですけど、2階建ては近鉄特急の魅力だけに、なんとかビスタカー3世の後継車を出してほしいものです♪

ファミリーロードから、八尾天満宮を望みます。しかし鳥取市若桜街道もそうですが、本当に人通りがありません・・・(汗)。

こちらは八尾天満宮を背にして写した写真です。八尾ファミリーロードは3つのアーケードで成り立っています。
右に曲がれば「沢の川商店街」となります。右側の蕎麦屋さんは美味しいみたいですけど、私はまだ行ったことがありません(笑)。

ファミリーロードの中には、このような旧商家もあります。看板には「腹養丸」と表記されていますが薬屋さんだったのでしょうか?
昔はこの辺に「八尾東映」という映画館があったみたいです。全国的に映画館は廃れてしまいましたが(鳥取市もえらい映画館が減ったっちゃー! 世界館はいつ無くなったのだろうか?)、3年ほど前に開店した「アリオ八尾」内に映画館が出来ました。

ファミリーロード御坊前商店街には、かつて美味しい鰻屋さんもありました。この建物昔は鰻屋さんでした♪。
八尾市で鰻と言えば近鉄八尾駅内の「うなぎのもり」さん、または八尾市太田にある「ごかせ川」さんくらいでしょうか?。
なお私は7月に夏の賞与をもらったら、近鉄八尾駅内の「うなぎのもり」さんの特上うな重(3500円)を食べるのが年一回の楽しみです(爆笑)!! 
今度は鳥取市の智頭街道にある、うなぎの名店「梅の井」さんに行ってみたいです。でも梅の井さんは敷居が高そうだっちゃ♪。
なおこの八尾ファミリーロード御坊前商店街も、私が八尾市に来た当初は買い物客で一杯でした。鳥取市から来て間もない頃、商店街内を私が自転車で走っていたら、河内のオッサンに「自転車から降りて押して歩けー!」と怒鳴られました(笑)♪。
しかし今なら自転車で暴走しまくり!です!!。なお八尾ファミリーロードは22時〜9時の間は自動車やオートバイクも走行可能です♪

八尾ファミリーロード御坊前商店街の南側出入口です。写真左側にはジャスコ八尾店さんがあります♪
しかし本当に人通りがないっちゃ!(笑)。

八尾ファミリーロード御坊前商店街出入口付近にある、八尾市を代表する料亭「山徳(やまとく)」さんです♪。
以前はかなり敷居が高かったみたいですが、経済状況がこんなご時世で、武士の商法では経営不可能です♪。
平日の昼間なら2600円で食事ができます。お子様膳「コアラ」は1575円です♪。

なお山徳さんは江戸時代の文久3年創業で、かなり古い料亭です。しかし文久年間にこの辺でどれぐらいの人口がいたのだろうか? 
でも近くには八尾天満宮だけでなく「常光寺」や「久宝寺寺内町」など、当時から八尾は都市としての体をなしていたと思いますので、文久年間創業の山徳さんも、結構当時から需要があったと思います♪。
今年の勤務先の忘年会は山徳さんにしようかな〜。

なお山徳さんの住所などは下記のとおりです!

料亭「山徳」(りょうてい やまとく)
住所 〒581−0003 大阪府八尾市本町4丁目3−28
電話 (072)922−2010(なお2010は「にわいし」と呼びます。山徳さんは庭園が売りみたいです)
定休日 第1・第3木曜日
駐車場も完備!です。1万円負担で送迎バスの手配も可能です♪。
ホームページ http://www.yamatoku.org/