行楽の秋!、収穫の秋♪

*行楽の秋!、収穫の秋♪
台風12号、今思うと生還できて良かったと思います・・・・(汗)。
日増しに明らかになる大型台風が、紀伊半島に与えた爪跡・・・、本当に恐ろしいです。
台風被害に遭われた方に、もう一度心からお見舞い申し上げます。
さて秋といえば「行楽」「収穫」「読書」「スポーツ」の季節です♪
実は私は秋って、寂しい気がしますので、あまり好きではなかったのですが・・・。
昨日ある団体の方から、11月6日(日)に行われる日帰りバス旅行に誘われました。
参加費は4千円(バス代と昼食代)とお手ごろです♪
行き先は、なんと!私が興味深々だった「京都府南丹市美山町」です!
鳥取県八頭郡智頭町にある「板井原集落」もいいけど、ここ美山町の「かやぶきの里」は写真で見て、思わず感激しました!
一つ返事で行くことを決めました♪
経路を見ると、当日朝7時30分に八尾市を出発して、箕面市能勢町〜亀岡〜園部〜美山かやぶきの里〜美山町自然文化村河鹿荘(ここで昼食と散策コース2つあり)となっています。
「こ、これは、まさにいつも『鳥取・八尾日記』に温かい声援を送って下さっている、emerarud様とinuwan33様の地元じゃないか」と、思わず感激!
私自身も京都府丹波地域は、観光で行ったことがありませんでしたので、本当に良い機会です♪
今から本当に楽しみだっちゃぁ〜(笑)。

まさに「行楽の秋」ですが、私の今後の予定は、9月23日(金祝)〜26日(月)の3泊4日鳥取市に帰って、9月25日(日)の「鳥取砂丘秋の大清掃」に行ってきます♪
我が郷土の観光資源だけに、綺麗きれいにせんかったら、バチがあたるっちゃぁ〜!!
なお雨天の場合は1週間順延になりますので、これに備えて(順延日前後の)会議や活動は入れないようにしています(笑)。
10月26日(水)は、静岡県浜松市まで会議で行きます♪
今度はウナギ食おうかなぁ〜♪
11月6日(日)は前述の通り、京都の美山町に行ってきます。
そして12月2日(金)〜9日(金)は、第13回目となる訪独です。
もっとも「12月」なので、「秋」ではないのですが・・・(汗)。
温暖化のためか、12月でも暑い日があるもんなぁ〜。
12月5日(月)は私の誕生日でちゅ♪
私、「観月ありさ」と誕生日が一緒です(喜)!
歳は私のほうが8歳ほど上ですが。
えっ?、「別にマツケンの誕生日なんか、どうでもいい!」って?
これは失礼(汗)。
では「収穫の秋」といきましょう!
上の写真ですが、我が中小企業団体の、八尾市の事務所の大先輩であるNさんが育てたナスビです。
鳥取・八尾日記」を応援して下さる方は、農業者が多く丁度今が収穫期なので、私も「収穫の秋」として、この写真をアップしたくなりました。
私が育てたわけではないのですが・・・(汗)、でも嬉しい感じです♪
N先輩は出身地が島根県八束郡島根町(現在は松江市編入)で、隣には島根原発がある「旧鹿島町」があります。
鹿島町松江市と合併したので、松江市は全国唯一県庁所在地に原発がある自治体となりました。
N先輩は故郷の旧島根町にも家を持っています。
私の周りって、本当にこのような方が多いですよねぇ〜。
娘さんもたまに旧島根町の家に行っているみたいです♪

色艶も良く、見事にまっすぐに伸びたナスビです♪
丸ナスとは違う野菜のように見えます。
赤ナスも見てみたいもんだっちゃぁ〜!

ナスビだけではなく、マクワウリまでN先輩は持ってきて下さりました!
甘い香りが職場内にも漂っています♪
N先輩からは「まだ中身が熟れていないから、しばらく置いといてから食べてくれ」とのこと。
このマクワウリは緑色ではなく、縦の筋が無いので黄色系のマクワウリでしょうか?
マクワウリって、結構色柄に種類があるんですよね。

手のひらから少しはみ出る大きさの、マクワウリでちゅ。
inuwan33様、どうでしょうか、このマクワウリ?
是非ともご鑑定をお願いします(笑)!
「収穫の秋」が本格化してきています。
satoyamakong様の稲刈りも終わりましたし、「鳥取・八尾日記」を応援して下さる皆さんの、「収穫自慢」が今から楽しみです♪
「行楽の秋」「収穫の秋」が紅葉とともに、東日本大震災や台風12号の惨禍で
暗くなった日本を元気付ける原動力になってくれたらと、改めて思った次第です♪