「加油!(頑張れ!)大阪!!」


*「加油!(頑張れ!)大阪!!」
※表題の「加油」は、中国語で「頑張れ」という意味です。
最近の「鳥取・八尾日記」はドイツや鳥取ネタがほとんどでした(笑)!
たまには大阪の情報も発信せんと、いけりゃ〜せんっちゃぁ〜!
ということで、今回は西日本の「雄都」である、大阪特集でちゅ。
1月6日(金)付けの、読売新聞記事です。
なんと!、大阪市が中学生までの医療費助成制度を、11月から設けるとか!
これは東京都並みの厚遇です♪
他にも大阪府堺市名古屋市でも、このような制度があります。
現在の主要県の医療費助成の内容は、下記の通りです♪
東京都   通院中卒まで  入院中卒まで
神奈川県  通院就学前まで 入院中卒まで
愛知県   通院就学前まで 入院中卒まで
兵庫県   通院小3まで  入院小3まで
大阪府   通院2歳まで  入院就学前まで

う〜ん、兵庫県も含めて西日本は制度が良くないっちゃぁ〜(汗)!

翌日1月7日(土)付けの、朝日新聞記事です。
平成24年度(2012年度)から、妊婦健診も実質無料だとか!
妊婦健診は出産までに、14回受けるのが望ましいみたいですが、1回の受診料が5千円〜1万円もするとか。
これじゃぁ低所得者は、出産も安心してできません!
実際に受診3回未満の「未受診妊婦」の3割が、「お金がない」という理由で妊婦健診を受けてないとのことです。
なお大阪市の妊婦健診助成は、大阪が最低レベルとのことです。
中学校給食普及率と、一緒だっちゃぁ〜。
でも安心して出産できる環境が整うので、めでたしめでたしでちゅ♪

1月10日付けの、読売新聞記事です。
「橋下市長 塾代補助検討」。
ここまで来たら、かなりの大盤振る舞いです(笑)!
こんな発想、私でも思い浮かびませんでした・・・(汗)。
「塾」になったら、当然私的なことですので、そこまで自治体が面倒見んとイケンだか〜と、思っちゃいますが・・・。
別に私は反対しているんでは、ないですよ〜!
それにしても塾代補助(塾代限定のクーポン券を渡す)に公金投入・・・・、す、凄まじいっちゃぁ〜!!

おととい1月9日(月祝)は、私の勤務先である中小企業団体八尾市事務所の、新年会でした♪
この弁当、一人前2千円です(笑)。
見ての通りの豪華弁当です!
「食べることは命の源であること」、「食べることは楽しいこと」、「食べることは命の有難味に感謝すること」、「食べることは生産者に感謝すること」です♪
鳥取・八尾日記」の話題の基幹の一つである「大阪中学校給食戦争」ですが、大阪府の246億円の中学校給食補助金のおかげで、府内のあちこちの自治体で、中学校給食導入が決定されつつあります。
中学校給食の普及率は全国平均で82%で、愛知県、富山県、千葉県では普及率が100%です!
我が鳥取市は昭和45年(1970年)から中学校給食があり、鳥取県全体も3年後には、中学校給食普及率が100%になる見通しです♪
大阪府の中学校給食普及率は、全国最低の12.3%です。
でも2年前よりも5%普及率が上がっています(笑)。
下から2番目に悪い神奈川県(16%)の背中を、掴んだぞ〜!!
八尾市の周辺では、柏原市藤井寺市が、センター方式で全員喫食の中学校給食を導入。
松原市は民間委託されるものの、平成24年度からさっそく中学校給食を始めるとか!
松原市のスピード、早すぎだっちゃぁ〜(笑)♪
東大阪市も前向きに検討しているみたいです。
大阪市は平松前市長が、「選択制給食」導入を決定していますが、市長が橋下さんに代わったので、全員喫食になるかもしれんかも?
八尾市ですが、はっきりしていることは「選択制」です。
ただしこれが「学校給食法」上の、給食になるかならないかが、明暗の分かれ目です。
「学校給食法」上の給食(自治体が献立や栄養価を考えて、食材も仕入れる)でないと、「大阪府からの補助金(総経費の半分補助)がもらえないので、吹田市みたいな形式はとるんじゃないか?」と、正義の中学校教師だったH先生(現在は定年退職)が語っていました。
大阪の子どもの貧困の根源である、中学校給食普及率の低さの改善をはじめ、大阪市の中卒までの医療費補助など、続々と大阪生活の弱点が改善されてきています。
大阪が東京に負けない「西日本の雄都」としての、足がかりになりますように・・・(祈)。

昨年もそうでしたが、今年もこの方はたくさんの話題を提供しています(笑)。
橋下大阪市長の政治手法については、賛否両論はっきり分かれますが・・・・(汗)。
同僚と話をしていて、「橋下大阪市長は(中卒までの医療費助成など)は良いことをするのも早いが、悪いこと(教育基本条例など)を進めるのも早い」と、同僚が述べていました(笑)。
なお松井一郎大阪府知事は、八尾市の出身です。
この大阪維新の会のポスターは、八尾市南本町で撮影しましたが、この近くに松井知事の事務所があるので、周りはこのポスターが氾濫しています(汗)!
まったくの余談ですが、私と橋下市長は学年が一緒です。
私は昭和44年(1969年)12月生まれ、橋下市長は私より6カ月早い、6月生まれです。
だからそれが、どうしただいやぁ〜(笑)。