快走!スーパーはくと!!


*快走!スーパーはくと!!
2月10日(金)の昼から2泊で、鳥取市へ帰りました♪
新装された大阪駅の3・4番線の案内です。
鳥取倉吉方面」の文字が、誇らしげだっちゃぁ〜!

富山・金沢方面から到着した、特急「サンダーバード」683系電車が止まっていました。
サンダーバードには、まだ未乗でちゅ(汗)。

特急「こうのとり」287系電車もやって来ました。
287系は今春から、特急「くろしお」にも使われます♪

うわ〜!、これは暗い写真でした・・・・。
日本海側は連日の雪ですので、当然私は車ではなく汽車で鳥取市に帰ります♪
この日のスーパーはくとHOT7000系ディーゼルカーは、貫通式の先頭車です。

先日の「ぷらっとこだま」に続いて、「スーパーはくと」でもグリーン車に乗車です♪
ただし正規運賃+料金ですので、グリーン料金は3180円です。
ぷらっとこだま」みたいに、1500円ではありません・・・(汗)。

スーパーはくと」HOT7000系のグリーン車鳥取方向左が一列、右が二列の座席配置です♪

フットレストももちろん付いています。
700系新幹線のグリーン車の方が、広々でしたが・・・・(汗)。

スーパーはくと」の洗面台です。
陶器の洗面、これは鳥取県産の焼き物ですが、名前を失念してしまいした(汗)。

「食のみやこ鳥取県」、車内には鳥取県をはじめ沿線の観光案内広告が溢れています♪
鳥取県人は、うまいものを食べている」、まさにその通り!だっちゃぁ〜!!

大阪駅では「天むす」を買いました♪
大阪駅の駅弁を担当していた「水了軒」さんが倒産したので、今の大阪駅では「駅弁マーク」の付いた、正規の駅弁が売られていないみたいでちゅ。
水了軒さんの駅弁なら、「六角弁当」が有名だったらしいですが、私は食べたことがありません。
「大阪寿司」ならありますよ〜!

「天むす」ちゃんです♪
そもそも「天むす」って、名古屋の名物では?
私は大好きでよ〜!

スーパーはくと」はJR神戸線東海道本線)の複々線の列車線を疾走します!
電車線を走る普通電車や、途中から並走する阪急電車を次々にゴボウ抜きです!
写真は西宮駅通過後の景色です。
六甲山系が見えてきました♪
西宮市は阪神間の都市では、宝塚市三田市と並んで中学校給食を古くから行っています。
おかげ様で西宮市の人口はだいぶ増えています!
「中学校給食」が人口増につながる、いい例では?

車内では字幕ニュースも流れています♪

三ノ宮駅も近づいてきました。
新神戸駅方向を撮影。
山陽新幹線の駅は新神戸駅で、「新三ノ宮駅」とは言いませんもんで(笑)。

須磨の海岸沿いを、スーパーはくとは疾走します♪
舞子駅を通過して振り向いたら、世界一の吊り橋である明石海峡大橋が見えます!

明石駅からは、明石城が見えます♪

山陽本線土山駅付近から見える、この五重塔、どのような経緯で建立されたのでしょうか?
私はいつもこれを見るたびに、思うことですが(笑)。

姫路駅に到着です。
高架化されたので、姫路城がよく見えると言いたいとこですが、平成の大修理のためこの通り、お城全体にカバーが掛けられて、お城を見ることはしばらくできません(泣)。

新幹線停車駅である相生駅は通過です。
カニの季節だけ、相生駅を朝出るスーパーはくと相生駅に夕方に着くスーパーはくとが停車します♪
兵庫県相生市は小学校や中学校の給食費を無料として、相生市への移住を促進しています!

智頭急行線の分岐駅であり、山陽本線では兵庫県最後の駅である、上郡駅に到着です。
上郡駅がある、兵庫県赤穂郡上郡町は、なんと!小学校の給食もないとか!
でも先日「小学校と中学校の給食実施」を公約に上げた方が、町長選挙で当選しましたよ〜!

上郡駅を出発して、山陽本線を高架橋で乗り越えて、智頭急行線に入線です!
智頭急行線は全線単線非電化ですが、スーパーはくとHOT7000系は各車両に355PS×2機のエンジンを搭載していますので、ハイパワーを生かして智頭急行線内(東海道山陽本線内もだが)を最高速度時速130キロで走破します♪

千種川沿いに走行しています。
千種川はアユ漁が盛んみたいです♪

写真では分かりにくい?ですが、スーパーはくとHOT7000系は、振り子機能も存分に生かして、カーブでは車体を傾斜させて、高速運転を維持しています。
まさに「熱血ハングオン」状態だっちゃぁ〜!

姫新線と連絡する、佐用駅に到着です。
向こうは鳥取駅発岡山駅行きの、「スーパーいなば」キハ187系ディーゼルカーが止まっています♪
キハ187系は、HOT7000系以上に、高出力のディーゼルカーです。

あまり知られていないと思いますが、HOT7000系の貫通車両には、このように簡易個室もあります。
写真は2人向かい合わせの個室です。
私の後ろには4人向かい合わせの個室もあります。
オジサンが4人の方に一人で座席を独占していました(笑)。
座席はリクライニングしないみたいです。

佐用駅を発車です!

電光掲示板ではニュースだけでなく、このように上郡駅倉吉駅間は、沿線の観光案内情報も流しています。
兵庫県岡山県の県境付近を走行中でので、岡山県美作市大原町にある「宮本武蔵駅」の情報が流されています♪
宮本武蔵はここ美作市大原町の出身です。
「美作の国・・・作州」といえば、いつも「鳥取・八尾日記」に温かい声援を送って下さっている、o-uiri様の国ではないか!
実際には大原町から、o-uiri様のとこまでは結構遠いのですが(笑)。

鳥取自動車道の未開通区間(大原IC〜西粟倉IC)です。
この未開通区間約8キロが完成したら、鳥取自動車道は全通です!
今でも鳥取駅〜大阪なんばOCAT(または梅田)間は、日本交通山陰特急バス「ビッグバード号」で、2時間52分で走破しているだけに、これが全通したらさらに高速バスの所要時間は短くなるでしょう。
バスは運賃も3600円で安いし・・・。
スーパーはくと」の鳥取駅〜大阪駅間は、最速便で2時間23分ほどで、運賃+特急料金合わせて6900円(普通車指定席)かかります。
第三セクターの優等生として、一時期は株主配当金も出していた智頭急行ですが、今後の「スーパーはくと」VS「ビッグバード号」の対決が注目されるっちゃぁ〜!

大原駅に到着です。
大原駅には車両基地もありますよ〜♪

岡山県鳥取県の県境をなす「志戸坂トンネル」を通過して、鳥取県に入ります。

智頭駅に到着です。
智頭急行線はここまです。
これからJR因美線に入ります♪

郡家駅到着直前です。
八東川の橋梁を通過中です。
向こうには若桜鉄道の鉄橋も見えます。
今は若桜鉄道若桜谷沿いの自治体が、熱いような?

郡家駅に到着です。
ここから若桜鉄道が分岐しています。
若桜鉄道もSLやディーゼルカー運転体験や、隼駅+(オートバイクの)隼ライダーとの協同のおかげで、僅かながら単年度黒字みたいです♪

我が町鳥取市桂木地域の最寄り駅である、津ノ井駅を通過中です♪
ここで降ろしてくれても、いいんだけどなぁ〜(笑)。

我が霊山である「大路山(おおろやま)」が見えます♪
仲間内では「ケツ山」と呼んでいます(笑)。
だってお尻に似とるっちゃぁ〜!

「大」鳥取市街が見えてきました♪
右の銀色のビルは鳥取銀行本店、左の茶色い高層ビルはホテルニューオータニ鳥取、その右となりは鳥取大丸でちゅ♪

鳥取駅に到着です!
本当に鳥取市は積雪が凄いっちゃぁ〜!
あれ?、最後尾も貫通車両でした。


大概のスーパーはくとHOT7000系は、御覧の通り両端または片方が、このような流麗な流線形となっています♪。
この上記2枚の写真は、別の日に大阪駅で撮影しています。
下の写真の「Ckk」(智頭急行株式会社)のマーク、HOT7000系の流線形先頭部を、図案化したものです♪
株式会社の略号である「KK」、最近はあまり見んような?

鳥取駅の南口です!
鳥取」「とっとり」「Tottori」、これらの文字を見ると、ほんにエネルギーが充填される思いだっちゃぁ〜!
1カ月ぶりの完全休暇、さあ何しようかな〜♪