鳥取市の「山の手」!(その1)


鳥取市の「山の手」!(その1
鳥取市中心市街地北部に、「山の手通り」という道があります。
その名の通り鳥取市の山手に沿った道なんですよ〜!
鳥取市は池田家32万石の大藩の城下町でしたが、昭和18年(1943年)の大地震、昭和27年(1952年)の大火で、城下町の町並みは壊滅してしまいました(>_<)
でもこの山の手沿いは地盤が固かったのか、城下町を偲ばせる建物や雰囲気が漂っています♪


鳥取市立川町4丁目にある、ナマコ壁の大邸宅です。
いい雰囲気が出ているでしょ?



大雲院です。
ご本尊は阿弥陀如来で、中国三十三観音霊場三十三番札所です


山沿いの小道を歩いて行きます。

えらく古い家ですが、今でも人は住んでいるのでしょうか?
二階の窓ガラスのとこに、パラポナアンテナも一丁前に付いています(笑)♪


法泉寺の中には、古いベンツのトラックが止まっています。


この日は定休日でしたが、この和菓子屋「とらや」さんのお菓子、昔はよく買いに行きましたよ〜!


庭園が美しい観音院に入ります。


観音院の本堂です♪


これは「切支丹灯篭」(キリシタンとうろう)です。
当然江戸時代はキリスト教は禁止されていましたが、なぜこのような灯篭が、ここ観音院にあるのでしょうか?



観音院の庭園です♪
上の写真は書院右土橋より見た、築山と園池です。
下の写真は園池の北東の小高いとこから見た、庭園の全景です(o^_^o)v!!!


茶室もあります。


観音院の庭園を見るには、500円の入場料が必要です。
このように抹茶とお菓子も付いているのですよ〜♪


観音院で一服したら、また山の手通りを歩きます。
昔ながらの豆腐屋さんも、このうように残っています。



こっ、これは・・・・。
あの「石破茂自民党幹事長の自宅だっちゃぁ〜(^o^)ノ!!!
父親で鳥取県知事を4期務めた、「石破二郎」さんの表札も残っています。
家のの中ですが、人の気はなかったような?


山の手通りをさらに歩いて北上します♪


これは本慈院です。
神社かと思ったのですが、お寺みたいでちゅ。


こちらは芳心寺です。
ここまで歩いて来た山の手通り沿いには、10ものお寺があります。
鳥取市には寺社地である「寺町」というとこがありますが、そこ近辺にはお寺が8つあります。
山の手のお寺って、風情がありますよね〜♪
「その2」にも期待して下さいよ〜(o^_^o)v!!!