水上バス「アクアライナー」に乗りました(^o^)ノ!!!


水上バスアクアライナー」に乗りました(^o^)ノ!!!
私は毎朝NHKの連続ドラマ「純と愛」を見ていますが、純と愛のオープニングにも出ている、水上バスアクアライナー」に乗りに行ってきました♪
上の写真は大阪市役所です。
お騒がせ男である、橋下徹君のお城なんですよね〜(o^_^o)v!!!
橋下市長は大阪市長ですが、お住まいは大阪府豊中市です。


アクアライナーの乗船場である、淀屋橋港から見た淀屋橋です。
その上を通る道路が、御堂筋です♪


アクアライナーの乗船券です。
経営母体は京阪電鉄みたいでちゅ。


アクアライナー「なにわ2号」が接岸です。


船内はこのような感じです♪


土佐堀川を航行中です。
水面が目前に見えて、メッチャ迫力あるっちゃぁ〜(^o^)ノ!!!
アクアライナーで使われる船ですが、とても平べったくできています。
これは大阪湾が満潮時に水位が上がっても、橋の下を安全に航行できるように、そのような造りになっているとのことです(o^_^o)v!!


中央の中層の建物は、京阪電車天満橋駅です。
その左にある大きいビルは、大阪マーチャンダイズマート(OMM)ビルです。
天満橋駅の前にある桟橋は、「八軒家浜船着場」です。
かつては大阪と京都を往来した三十石船の船着き場として、栄えていたみたいです♪


中之島の東端から分かれている、堂島川に一度入ります。
こう見たら大阪って本当に「水の都」です。
江戸の「八百八町」に対して、大坂の「八百八橋」と言われるぐらい、橋が多い町でもあります。
水の都といえば島根県松江市もそうですが、こちらの「堀川遊覧」もメッチャ楽しいです♪
いまの時期なら遊覧船に「こたつ」が付いています!


天神橋の下を通過します。
私は行ったことないのですが、大阪の夏祭り「天神祭」も、この近辺で開かれているんでしょうね〜。


土佐堀川堂島川に挟まれている中州である、「中之島」にある中之島公園の東端には、このような噴水もあります。
日中の毎時0分と30分に、高さ25メートル、長さ60メートルの巨大な水のアーチが作られるわけだっちゃぁ〜(^o^)ノ!!!


アクアライナー「なにわ2号」ですが、大阪湾が満潮時でも安全に橋の下を航行できるために、平べったい形になっていることは、前述しましたが、さらに安全性を確保するために、屋根を30センチ下げることができます。
5枚目の船内の様子の写真と比較して、こっちの方が天井が下がっているような気がするでしょ?


寝屋川の鉄橋を、京阪電車が通過して行きます(o^_^o)v!!!


大川(旧淀川)から見た、大阪ビジネスパークの高層ビル群です。
左の双子の高層ビルは「ツイン21」、右の光っているビルは「クリスタルタワー」(高さ150メートル)でしょうか?


安藤忠雄さんが設計された「桜宮橋(銀橋)」の下を通過中です。
う〜ん、経年劣化で崩壊したら、船と一緒に川底に沈んでしまいます(>_<)。


桜宮橋+新桜宮橋の向こうには、大阪城が見えます♪
ここから見る大阪城は、メッチャ美しく見えるとか!
残念ながらこの写真は逆光気味でしたので、大阪城がぼやけてしまっています(*^^;)。


大川を遡って行って、しばらくしたら船は転回します。
左の丸いビルは「OAPタワー」、右の高層ビルは「帝国ホテル大阪」です。


造幣局が見えてきました。
日本のお金ですが、紙幣は東京にある国立印刷局で作られていますが、硬貨の大半はここ大阪造幣局で造られていて、多少の硬貨は広島造幣局で造られています。
言うまでもなくここは「桜の通り抜け」が有名な、桜の名所です(o^_^o)v!!!
アクアライナーも桜の季節になったら、お客さんで満員になるとか!


寝屋川に入りました。
このトンネルは旧大日本帝国陸軍の、大阪兵器工廠に通じていたみたいです。
兵器を移送する船が、行き来したのでしょうか?


大阪城港に接岸です。
ここでたくさんのお客さんが下船して、さらにたくさんのお客さんが乗船してきました。
さすがは「大阪城」の最寄り港だけあって、お客さんの往来が多いっちゃぁ〜(^o^)ノ!!!


別の角度で見た、大阪ビジネスパークのビル群です。


寝屋川(右側)と、大川との合流点です。
なんかドイツの「父なるライン川」と、「母なるモーゼル川」が合流する、「ドイチェス・エッケ」みたいです。
私はライン川を船で対岸まで横断したことはありますが、ドイチェス・エッケは見たことありません(*^^;)。


大川の上流側には、モダンな川崎橋が架かっています。


このような屋形船もあります♪
中では宴会も出来るのでしょう(o^_^o)v!!!
昨年10月上旬に東京墨田区へ会議で行った時、隅田川沿いにたくさんの屋形船や観光船が係留されていたのを、思い出しました。


私が乗船した淀屋橋港に戻って行きます。
右手の中之島公園には、「バラ園」がありますよ〜♪


中之島に建っている、「中央公会堂」です。
この赤レンガの外壁が美しい中央公会堂ですが、大正7年(1918年)に建てられました。
写真では分かりづらいですが、中央公会堂の後方には「中之島図書館」があって、こちらは明治37年(1904年)に建てられています♪
当然ながら「国の重要文化財」に指定されていますよ〜!
我が鳥取市の誇る明治の洋館「仁風閣」(じんぷうかく)とは趣が違う、重厚な建物です♪


さて再び陸上に上がってきました(笑)。
アクアライナーに乗って、1時間かけて遊覧しました。
鳥取市もこのような川のクルーズ、出来ないものでしょうか?
まあ中心市街地を流れる「旧袋川」は幅が狭いので、難しいでしょうが(>_<)。
戦前は鳥取市を流れる旧袋川にも、屋形船が浮かんでいたみたいです。
川のクルーズですが、私はドイツのフランクフルト アム マインを流れている、「マイン川」クルーズに2回ほど乗っています(o^_^o)v!!!
マイン川は川幅+水深が、大阪の土佐堀川堂島川・大川などよりも大きいので、フランスのシュトラスブールまで航行する国際船もありました♪
上の写真は日本銀行大阪支店です。
大阪市役所の向かいに建っていますよ〜!
それにしても楽しかったアクアライナーのクルーズでした。
今度は道頓堀を航行している「アクアmini水都号」にも、乗ってみたいっちゃぁ〜(^o^)ノ!!!