ブログ友のマネをして、「私もハーブ」♪


*ブログ友のマネをして、「私もハーブ」♪
6月5日にブログ大親友である、whitewith様こと白魔女様が、ハーブ狩りに行かれた記事をアップされてましたので、私もハーブとやらを身近で見たくなりました(o^_^o)v!!!
なお白魔女様のハーブ狩りの記事「ニイクラファーム、ハーブツアー」は、↓をクリックしたら読むことができます。
http://d.hatena.ne.jp/whitewitch/?of=10
私も幸いオシャレな町である神戸市に来てましたので、以前から気になっていた、六甲山中にある「神戸布引ハーブ園」に行ってきましたよ〜。

ロープウエイに乗って、神戸布引ハーブ園まで登ります。
ゴンドラがこのように続々と来ますので、待ち時間はほとんどなく乗ることができまちゅ。

神戸布引ハーブ園行きのロープウエイ山麓駅は、新幹線の新神戸駅の近くにありますが、その新神戸駅の北裏手には、このように素晴らしい布引の滝があるのです。
以前テレビ大阪テレビ東京系・・・原則大阪府内のみが放送区域)で毎週土曜日18時30分から放映されている、「おとな旅あるき旅」という、俳優の三田村邦彦テレビ大阪のアナウンサーがコンビを組んで、旅行に行く紀行番組でも、この布引の滝が紹介されていましたが、ロープウエイの上から見る実物の布引の滝って、ホント美しいっちゃぁ〜(^o^)ノ!!!

山頂駅からは、このように美しい大神戸の市街地が一望できます。
まさに「港町」の雰囲気が漂っています♪

せっかく布引ハーブ園まできましたので、300円払ってハーブティーを飲みました。
この日は天気も良く、さほど暑くもなかったので、屋外テラスで飲むハーブティーは本当に美味かったです。
テーブルの上のバラの花も、オシャレでございます。
おまけとして、クッキーも付いていました。

布引ハーブ園の建物は、木組みの建物がドイツ風で、親しみが持てましたよ〜。
建物の中にはレストランがあって、ちょうど昼食時でしたので、そこで食べようと思ったのですが、値段が高そうなので(前夜神戸ビーフで贅沢しただけに)やめときました(*^^;)。
やっぱり「今日の贅沢明日の貧乏」です(>_<)。

「ヘビに注意 見かけても触ったり、棒でつついたりしないでください」。
あの〜、ヘビなんて触ってくれと頼まれても触れないし、棒で間接的につつくのも嫌なんです(汗)。
それにしてもヘビを平気で触れる人って、本当にある意味凄いと思います。
なおヘビ嫌いの私ですが、東京御徒町マムシ(もちろん毒蛇の)料理は食べたことがあります(笑)。
このマムシ料理ですが、小骨が多いうえ美味くなかったし、値段も5千円ほど取られたのでちゅ。
こう考えたら前夜食べた7千数百円の、神戸ビーフのステーキが、いかにリーズナブルかよく分かります♪


ロープウエイの山頂駅から中間駅までは、ハーブをはじめさまざまな植物が植えられています。
写真は撮っていませんでしたが、山頂駅付近にはバラ園もあって、バラ好きにはたまらなかったでしょう(o^_^o)v!!!
それにしてもこれらのハーブですが、オシャレな町である神戸市にあるだけに、メッチャ輝いているように見えます。
白魔女様やmiyotya様にも、ぜひ訪問して欲しい神戸布引ハーブ園です。

ラベンダーも植えられています。
この紫の花が、何とも言えませぬ!

神戸布引ハーブ園から下界に下りてきて、異人館が多い北野地区に行ってきました。
これがNHK朝の連続ドラマの舞台になった、「風見鶏の館」です。
ドイツ人が住んでいたので、私としては中に入ってみようかなぁ〜とも思ったのですが、時間が惜しかったので、外観を見るだけにしました。

これが「風見鶏」ですよ〜。
これを見るだけでも、十分値打ちがあるっちゃぁ〜(^o^)ノ!!!

北野地区から歩いて三宮まで行って、地下街のさんちかで昼食を食べました。
前述の通り神戸布引ハーブ園のレストランで昼食にしようかと思ってましたが、高そうでしたので他のとこで食べることにしたわけです。
写真を撮るのを忘れてましたが、私は大エビフライの定食を食べました♪
大きいエビフライが2匹で、十分食べ応えがあり、おかげで満腹になりました。
その後は地下鉄海岸線に乗って、ポートタワーに行ってきました。

神戸ポートタワーは高さ108メートルで、1961年(昭和38年)竣工です。
ポートタワーの北側は、神戸市街はもちろん六甲山の緑も美しです。

まさにミナトこうべといった感じですよ〜。
写真で右側に観覧車が写っていますが、こちら側は神戸ハーバーランドで、ここには巨大ショッピングモールであるumieやモザイクがあり、同じ港町の横浜市でいえば、「みなとみらい」地区といった感じでしょう(o^_^o)v!!!
横浜市には2回行ったことがありますが、白魔女様ご夫妻の案内で再訪してみたいでちゅ。

神戸市内+近郊の鉄道駅内には、このようなポスターがよく貼られていました。
「あっ触った それ痴漢や!」。
ポスターに写っている人は、兵庫県出身の俳優「勝矢」さん(私は知らないのですが)です。
鳥取県と違って神戸市は大都会で、電車も乗っている人が多いので、チカンはもちろんスリが喜ぶ環境が多いのでしょう(>_<)。
まあチカンも誤認逮捕が多いので、お尻や胸を触られても、怖くて声を上げれない女性も多いでしょうが(*^^;)

国際都市神戸市では、鳥取市や八尾市と違って、いろんな世界の料理を楽しむことができます。
私は「るるぶ」に載っていたロシア料理店で、夕食を取ることにしました。
昼食は大エビフライ定食をガッツリと食べたので、夕食はロシアを代表するスープ、ボルシチを頼みました♪
このボルシチは「大」なのですが、それでも千円でちゅ。
前夜は神戸ビーフで贅沢三昧でしたので、このように翌日の夕食は安めにしたわけです(笑)。
私も6月24日から再就職ですが、失業保険で贅沢するのも、気が引けることはないと言えば、ウソになりますので(汗)。

ボルシチをさらにアップですよ〜。
ホント、ロシア料理の代表としての、誇りと歓びに満ち溢れとるっちゃぁ〜(^o^)ノ!!!
他にも何か頼もうかと思いましたが、値段も高かったし、どんな食べ物かよく分からないものが多かったので、やめときました。

翌朝は阪神神戸三宮駅から、阪神本線神戸高速鉄道山陽電鉄本線山陽電鉄網干線山陽電鉄本線といった経路で、山陽姫路駅まで向かいました。
神戸電鉄北神急行電鉄神戸市営地下鉄に次いで、山陽電鉄(本線54.7キロ+網干線8.5キロ=63.2キロ)も完乗したわけです(o^_^o)v!!!
上の写真は言うまでもなく、世界遺産の姫路城です。
平成の大修理も終わって、3月下旬から内部が再公開されています。
姫路城には私が4歳になる年(昭和48年・・・1973年)に家族旅行で行ったのですが、私は全然覚えていません(写真は残っています)・・・。
なおこの時初めて私は新幹線(岡山駅→姫路駅)に乗ったみたいでちゅ。
時間があれば姫路城の中にも、42年ぶりに入ってみたかったのですが、今回は外観だけ拝むことにしました。

姫路市といえば静岡市や神奈川県小田原市と並んで、おでんが有名な町ですよ〜
当然昼食は「姫路おでん定食」を頼みました。
姫路おでんの特徴は、ショウガを付けて食べるのですが、私の定食にはおでん皿にショウガが盛られていないです。
「せっかくの姫路おでんなのに、ショウガがないとは『しょうが』ないなぁ〜」と思いつつ食べてみたら、おでん出汁にはしっかりとショウガの味が浸みこんでいました♪
とりあえずショウガの味がしたので、姫路おでんを食べていると実感しました。

姫路おでんをさらにアップです。
串に刺さったものは牛スジではなく、鶏の皮でした。
これはこれで美味しいのですが、私としては牛スジの方が良かったでちゅ。
余談ですが我が鳥取市姫路市は、姉妹都市同士でもあるんだっちゃぁ〜(^o^)ノ!!!
この後は姫路駅周辺の商店街や百貨店(ヤマトヤシキ山陽百貨店)を見学して、15時10分に姫路駅前を出発する、神姫バスの高速バス「プリンセスバード号」に乗って、鳥取駅まで帰りまちゅ。
姫路駅から鳥取駅まで2時間あまり、運賃も2400円と、鉄道特急のスーパーはくとより所要時間は30分余分にかかるものの、運賃は半分ですので、ホント便利なものです。
姫路市にも1泊して、姫路城とかをゆっくり見学したいですよ〜。