春の鳥取市旧市街地散歩♪

f:id:matsukento:20220405122932j:plain

*春の鳥取市旧市街地散歩♪

鳥取市の旧市街地三街道の一つである、智頭街道をぶらぶら歩きます。

平日の日中とは言え、人や車の流れがないのは、私にとっては心地良いのです(o^_^o)v!!!

そのくせコロナ渦前だったら、連休になれば鳥取砂丘付近とそれにつながる道は大渋滞で、もうムチャクチャでしたよ~。

f:id:matsukento:20220405122919j:plain

智頭街道沿いの商店街で、事務機器用品を売っているお店があって、古いレジスターやタイプライターなどが、ショウウインドウに飾られています。

さすがにこれらは売り物ではないでしょうけど、下手な博物館に行くよりも、面白いと思いました♪

f:id:matsukento:20220405123758j:plain

太平線通り沿いにある、たこ焼き専門店のワンプレートさんです。

当初はここで、大阪出身の店主が焼くたこ焼きを食べながら、ビールを飲もうかと思っていたのに、残念ながら来るのが早すぎて、開店時間は14時からだったのでちゅ。

もし店主の出身地が八尾市だったら、もう大爆笑だで!

f:id:matsukento:20220405124214j:plain

旧市街地のど真ん中である栄町には、昔は「駅前旅館」(実際は鳥取駅から歩いて5分ほど)だった建物も残っています。

今は大手資本のビジネスホテルに客を取られて、昔ながらの駅前旅館(森繁久彌さんの「駅前旅館」シリーズを観たい!)は廃れてますが、私の父方祖父母が旧国鉄米子駅前で経営していた旅館を思い出しました

f:id:matsukento:20220405124234j:plain

私が鳥取市完全在住時からある、松屋横丁と松屋アパートも昭和の古き良き時代を醸し出しています♪

横丁はまだしも、アパートって今でも人が住んでいる、いや存在しているのだろうか?

f:id:matsukento:20220405124422j:plain

その松屋横丁の斜め向かいには、平屋の新築一軒家が建っています。

いくら鳥取市が一地方都市とは言っても、県庁所在地であり、その一等地に平屋の家を建てるとは、羨ましく贅沢なことですよ~。

でも可児市も平屋ばっかりですから、まあ別に驚くことではないかも?

f:id:matsukento:20220405125521j:plain

鳥取市永楽温泉町です。

ここは繁華街にも近いので、私が鳥取市内で住みたいとこの一つなんです♪

それにしてもこんなに高層マンションが林立しとったら、昔の鳥取市とかけ離れているような?

f:id:matsukento:20220405125924j:plain

鳥取市、いや鳥取県内で一番有名な珈琲店である、すなば珈琲さんは、鳥取駅北口から近い日通ビルさんで開業して、それから東にちょっと離れた、ホープスターとっとりさん内に移転しました。

すなばさんは、あのスタバさんに「宣戦布告」して、堂々勝負して、東京特別区内にも臨時出店しましたから、大したものですよ~。

すなばさん一号店があった日通ビルは壊されて、その跡地には東横インさんの鳥取市2号店ができるという噂も聞いてますが、その後どうなったのだろうか?

f:id:matsukento:20220405130809j:plain江戸っ子ブログ友である、GAEI様やSPYBOY様を驚愕させた、江戸前からあげ金さんは、この日は定休日でした。

私って唐揚げはそんなに好きではないのに、なぜかここ金さんのはたまに買ってしまい、特にチリソース味のが定番なんでちゅ。

f:id:matsukento:20220405131025j:plain

以前アップした、太平線を挟んで、鳥取大丸さんの東側にある、台湾水餃子さんに初めて行きましたよ~。

f:id:matsukento:20220405132256j:plain

90分食べ放題ランチコースなので、各お料理は量が全然少なく、いろんな一品を味わえることができます。

麻婆豆腐は文句なしの味でした。

f:id:matsukento:20220405134804j:plain

油淋鶏は多かったらくどいけど、少量だったけぇ、ちゃんと鶏の味を味わうことができたがぁ。

f:id:matsukento:20220405132625j:plain

これが看板商品の水餃子です。

私って水餃子はあんまり好みではない(嫌いという意味でアリマセン)ですが、これはありだと思いました。

写真は撮ってませんけど、「味噌餃子」というのもあり、その手のものが好きな私は、当然注文しましたが、水餃子に八丁味噌が塗られていて、可児市に住んでいた私としては、喜ばんとイケンのに、味は残念ながら「水餃子とは合わない」という感想となりました。

私が可児市のKYBで働いていた時は、社員食堂で出されたポークソテー八丁味噌が乗っていて、私は好んで食べていて、逆に関東出身者の方は、せっかくの味噌を撥ねて食べていたみたいです。

私は「それってせっかく美濃の国、というか中京地方に来て、そりゃないだろ」とは思いましたし、味噌煮込みうどんや味噌かつといった「名古屋めし」は大好きで、その地域の食文化を好き嫌いは別にして、一度も体験せんのはもったいないと思います。

でも私が鳥取市に帰って、味噌水餃子を美味しくないと感じる、ちょっと複雑な感じでちゅ。

f:id:matsukento:20220405123656j:plain

鳥取市の旧市街、瓦町にある、まさにヨーロッパの地の中にあるような、日本全国では珍しい、本格的ロータリー交差点です。

以前テレビ東京の、所さんのそこんところで、東京都大田区にある、7本の道がロータリーではなく、かつ信号も無い「七辻交差点」のことが紹介されていて、地元出身のGAEI様ならご存知だと思います♪

七辻交差点(これってそもそも正式名?)は町区も南蒲田2丁目、萩中1丁目、東大郷1丁目、南大郷1丁目と、4つの地番に分かれるのが、これまた凄いです。

なお鳥取市の瓦町ロータリーは、6本の道が繋がってますから、それより一本道が多い、大田区七辻交差点は、ロータリーでもなく、信号がなくって安全なのはさすがはスーパーメトロポリタン東京だけあり、そのため通行者も気を付けるため事故がほぼ無い、それは鳥取市の瓦町ロータリーも同じですよ~。

f:id:matsukento:20220406141751j:plain

場所を変えて、居酒屋で鳥取名物である、シロイカの姿造りを食べました♪

これがまた新鮮で美味かっただがぁ~。

春爛漫で全国的に夏日になる地域も増えて、昨年12月から今年2月にかけての冬は寒さと雪の量が多かっただけに、この春の暖かさは本当にありがたいっちゃぁ~(^o^)ノ!!!