交通博物館!


交通博物館
美味しいステーキを食べた後は、ドレスデン交通博物館に行きました♪
写真は昔ドレスデンを走っていた、路面電車みたいです。
運転台がえらい狭まっています(笑)。
戦前のものでしょうか?

左は旧東ドイツの国民車「トラバント」、通称「トラビ」です。
この日もトラバントの集団が走っているのを見ました。
ただしエンジンは元々の2サイクルではなく、4サイクルに換装されていたようです(笑)。
2サイクルエンジンは環境に良くないので、エンジンを換えたのでしょう♪
旧東ドイツ時代は、国民車トラバントを注文しても、納車されるまで何年もかかったとか!
ベルリンのフランク君とも話しましたが、「納車が遅い分、その分車を買うお金の貯金が出来る」という、いい側面もあるとか(笑)♪
旧西ドイツのミュンヘンでも、トラバントを見たことがあります。

この柿色の車も格好ええっちゃぁ〜!
旧東ドイツは東側諸国でも工業国で、「社会主義国の優等生」だったとか。
トラバントだけが、旧東ドイツの車じゃないんだなぁ〜!

古い電気機関車です。
大昔に信越本線の横川〜軽井沢間を走っていた、アプと式時代の電気機関車みたいでちゅ♪
こっちのほうが小さいけど。

こちらは蒸機です♪

旧東ドイツ国鉄(DR)の誇る、特急用ディーゼルカーです♪
結構格好ええっちゃぁ〜!

これは世界一大きい「レンガ橋」である。「ゴルツシュタール橋」です!
私も一度見に行きました♪
前述のDRの特急用ディーゼルカーが、このゴルツシュタール橋を走っている写真、タバコの宣伝広告に採用されていました。
これでゴルツシュタール橋が有名になったわけです。
今はコンクリートになりましたが、山陰本線餘部鉄橋は橋脚の高さが「東洋一」の「鉄橋」でした♪

車や鉄道だけでなく、航空関係もあります。
ツェッペリン号」、有名な飛行船でしたね〜。
アメリカで水素爆発を起こして、大事故になりましたが・・・・。
でも可愛らしいな〜、、飛行船って♪
ドイツはほんに技術力が昔から進んどるっちゃぁ〜!
日本では「アサヒスーパードライ」と書かれた飛行船が、大阪上空を飛んでいるのを見たことがあります♪

旧東ドイツフラッグキャリアだった、「Interflug」(インターフルーク)です。
ソ連製のツボレフだけでなく、西欧のエアバスからも航空機を購入していました。
北朝鮮平壌まで路線があったようです(笑)。
日本と旧東ドイツは国交があったんだから、インターフルークさんも日本まで就航すればよかったのに♪
なお東西統一後、インターフルークはルフトハンザドイツ航空に吸収されました。

インターフルークの機種一覧です♪
結構機材を持っとりんさるなぁ〜!

船のコーナーもあります♪
これは「タイタニック号」に乗っていた、ドイツのブレーメンからアメリカに移民するドイツ人母子のトランクです。
何とか助かったみたいですが・・・。
前述の「ツェッペリン号」空の歴史に残る悲劇なら、「タイタニック号」は海の歴史に残る悲劇です!

大惨事を引き起こした、ホワイトスターライン社の責任は、山よりも高く海よりも深いっちゃぁ〜(怒)!!

さらにオートバイクや自転車の歴史も紹介されています。
写真はドイツの白バイです。
配色からして、旧西ドイツの白バイでしょう♪
白バイ隊員は見とったら格好ええけど、私自身がお世話になるのはイヤだなぁ〜(笑)。
それにしても「ドレスデン交通博物館」、たくさんの乗り物の歴史や実物、そして写真や模型が盛りだくさんでした。
楽しかったけど結構見るのって、疲れますよね〜♪

ドレスデン観光!


ドレスデン観光!
2日目は路面電車に乗って、ドレスデン観光です!
1日乗車券を買ったので、路面電車やバスに乗り放題だっちゃぁ〜!
路面電車もコツさえつかめば、便利ですよ〜。
ドレスデン市外より外れた所を目指しています。
途中急な坂道がありましたが、電車は力強いモーター音を響かせて、難なく坂道を登って行きます♪
私はディーゼルカー気動車)派なので、鉄道車両ではディーゼルエンジンの音と排気ガスの香りに萌えてしまうのですが、この路面電車のモーター音、これも良かったっちゃぁ〜!
思わずモーター音に「萌え」ちゃいました(笑)♪

停留所から降りました。
左の森は「Doresner Heide」(ドレスナー ハイデ・・・ドレスデンの大地)です♪
市街地図にこれが載っていたので、興味が湧きここに来たわけです。
結構広そうな森です♪

近くにはこのような古城もあります。
でもこれって歴史的な価値があるのでしょうか?
観光用に建てたものかも知れません。
内部はレストランになっています♪

古城の前の池です。
まあ普通日本人は、ここに来ることはないだろうなぁ〜。

古城レストランの庭からは、このようにエルベ川ドレスデンの市街地が見えます♪
これはエルベ川の東方向です。
エルベ川はドイツ北部のハンブルグまで流れていて、さらに北海に流れ込んでいます!

こちらはエルベ川の西方向です。
ほんに綺麗だっちゃぁ〜!
鳥取県人としては、私がここに初めて足を踏み入れとったりして(笑)!
鳥取県人だって、海外旅行したいっちゃぁ〜♪

再びドレスデン中心部に戻ります。
写真の建物はドレスデン北駅です♪

エルベ川に架かる「アウグストゥス橋」の上からの眺望です♪
向こうの建物は、ザクセン州大蔵省(左)、ザクセン州首相府(右)です。
文句なしのヨーロッパ的建築でちゅ。

この教会は「カトリック旧宮廷教会」です。
ドレスデン大空襲にに耐えることは出来たのでしょうか?

カトリック旧宮廷教会の前には、馬車も待機中です♪
お馬さんが牽引する車に乗って、ゆっくり市内を観光できます。
鳥取砂丘にもあるしなぁ〜。
なお私は高校1年生の時に、毎週日曜日に鳥取砂丘の馬引きのバイトをしていました(笑)!
観光客を馬に乗せて、それを私が引っ張るわけです。
日当は6千円で、昼食は必ずカレーでした(笑)。
美味かったんだな、これが♪
ドレスデンのこの馬車、乗っときゃよかった・・・(汗)。

これが今夜オペラを見に行く「ゼンパーオーパー」です。
ドレスデン大空襲で破壊されましたが、1985年に修復されました♪
「ゼンパー」とは、設計した人の名前だとか。
私も鳥取市米子市に「マツケンオーパー」を造ったりして(笑)?
なお「オーパー」とはオペラのことです。

この金ピカの銅像、凄いでしょ!
これは「アウグスト強王」の銅像で、ドレスデン大空襲の時も瓦礫の中に埋まったものの、奇跡的に無傷だったとか!
まさしく「強王」だっちゃぁ〜!!
アウグスト強王はライオンの乳を飲んで育ったので、とても強く女性にもモテたとか♪
子どもも360人おったとか!
まあライオンの乳は作り話でしょうけど?
私もアウグスト強王みたいに、我が中小企業団体の八尾市事務所事務局の中で、強い指導力を発揮したいもんだっちゃぁ〜!!
この写真撮影は、近くのおばあさんに頼みましたが、おばあさんがデジカメに疎かったみたいなので、近くにいたご主人さんが撮影して下さりました♪
本当にDamke schoen(ダンケ シェ−ン・・・ありがとうございます)でちゅ。

これは「フラウエン(聖母)教会」です。
この教会もドレスデン大空襲で破壊され、戦争の悲惨さを記憶するために、長年瓦礫のまま置かれていましたが、2005年に再建されました♪

こちらはフラウエン教会の全体像です。
最上の尖塔まではエレベーターで行けるみたいでちゅ。
さすが近年の再建だけあって、大阪城名古屋城みたいにエレベーターが付いているんですね〜(笑)♪
ヨーロッパでは珍しいです!

フラウエン教会の内部です!
神様がいる神聖な場所です。
ここでも「大阪中学校給食戦争勝利祈念」をしたのは、言うまでもありません(笑)♪

天井のフレスコ画です。
ドイツの教会に行ったら、フレスコ画を見るのが好きです♪

「君主の行進」の壁画です。
これはタイルによる絵画で、アウグスト強王などザクセン君主の騎馬や、芸術家などのの行進を描いています♪
この「君主の行進」は、ドレスデン大空襲で奇跡的に被害を免れましたので、まったくのオリジナルです!

さて昼食としましょう♪
ヒルトンホテルが近くにあったので、そこのステーキレストランに入りました♪
ちょうどステーキを食べたかったもんで(笑)!
パンにつける茶色いもの、結局何だったのでしょうか?
えらい不思議な味がしました。

豚肉のステーキ200グラムを頼みました♪
牛は高かったので、豚さんのにしたわけです(笑)。
これまたムッチャ美味かっただぁ〜!!
従業員(女性)も親切な方でした。
さすがヒルトンホテル!
さて次はどこに行こうかなぁ〜♪