久宝寺「寺内町」!


久宝寺寺内町」!
今年の8月は、我が鳥取市に9泊、そして米子市で1泊しとったもんで、最近は八尾市ネタが全然出てませんでした(笑)!
今回は久しぶりに「八尾市ネタ」が、大炸裂だっちゃぁ〜(^o^)ノ!!!
今回は八尾市「久宝寺(きゅうほうじ)」の、「寺内町(じないちょう)」を訪問します♪
我がブログである「鳥取・八尾日記」のお友達には、「嫁の出身が八尾市『久宝寺』です」、「義理の弟が八尾市『久宝寺』に住んでいます」という方がいますので、今回は「久宝寺特集」をしてみました。
鳥取市でもそうですが、八尾市内でも銭湯の数は激減していまちゅ(>_<)。
この「久宝寺新温泉」は、私はまだ行ったことはありませんが(汗)。

久宝寺の「寺内町」の雰囲気です♪
私もよく分かりませんが、「寺内町」とはお寺を中心に町が栄えていて、その周辺を環濠(かんごう)で囲まれている、と言った雰囲気でしょうか?
ドイツの「ローテンブルク」みたいに、城壁で町が囲まれているのと、同じようなものかも知れません!

久宝寺の「寺内町」の中心をなす、「顕証寺(けんしょうじ)」です。
これはマジに大きいお寺ですよ〜!


上の写真は「親鸞聖人」の銅像、下の写真は「蓮如上人」の銅像です♪

顕証寺の本堂です。
高さですが、ビルの階数に換算したら、何階建てなんだろうか?
大昔の「河内の国(大阪府東部の旧国名)」では、一番の「高層建築」だったりして(*^^)。

釣鐘です♪
これも結構大きかっただがぁ〜!

由緒あるお寺の中で、バーベキュー大会するのも、如何なもんだろうか(>_<)。

顕証寺の本堂外回廊に上がってみました♪
写真では柱で隠れていますが、中学生と思われる少年が、回廊に寝転んでゲームをしていました(笑)。
顕証寺」は、浄土真宗西本願寺へ、宗主2名の上人が就任された、格式高い寺院とのことです!


八尾市が運営する、「久宝寺まちなみセンター」に入ってみます♪
下の写真の真ん中右寄りには、「顕証寺」の大屋根が見えます。


さまざまな展示物があります。
さすが畿内だけあって、遺跡もたくさんあるみたいです♪
我が鳥取県も負けとらんと思いますが(*^^;)。
なお八尾市ですが、「大坂夏の陣」では、「八尾・若江の戦い」と言われた激戦地だっただけに、豊臣方に着いて奮戦した土佐の武将、「長曽我部氏」関係のの遺構もあるみたいです!

顕証寺」の大きい白壁です!
結構迫力あるよなぁ〜♪

「許麻橋地蔵尊(こまばし じぞうそん)」です。
八尾市は我が鳥取市よりも、比較にならんくらいに、このような「地蔵尊」が多いです!
地蔵尊鳥取市でいう、おじぞうさん?)も、終わりましたが。


顕証寺」の回りは「寺内町」らしく、それを囲んでた「環濠」が部分的に残っています♪
ここから北東に離れた「萱振(かやふり)」地域も「寺内町」で、こちらの環濠はメッチャ大きいです!
それにしてもこの「環濠」、コイはもちろんのこと、生き物自体がおりません(>_<)。
水もそんなに汚くないのに。
我が鳥取市にある、「倉田八幡宮」の回りを流れている「環濠」には、コイがたくさん泳いどるのになぁ〜(*^^;)。


「許麻神社(こまじんじゃ)」です。
確か「渡来人」と関係がある神社だったんでは?

境内には「八尾市指定保全樹木」の、「くすのき」が立っています。
我が鳥取市の倉田八幡宮境内にある、「大イチョウ」の向こうを張って、八尾市も対抗しとるんだろうか(笑)?

「大阪中河内農協」です♪
以前は「八尾市農協」でしたが、合併で名前は変わっていますよ〜!
確か大阪府下では、一番大きい農協だったと思います。

久宝寺」の「寺内町」の中心部に近い、「大水路」沿いの道です。
それにしても、プランターを水路内に置いとくなんて、これで水やりの世話がなくなるっちゃぁ〜(^o^)ノ!!!

歴史的価値はないかもしれませんが、このような古い長屋も残っています♪
最近はこのような古い長屋や、古民家を改造したカフェも増えてます!

「米屋町通り」に建っている、古民家です!

火の見櫓もありますよ〜(o^_^o)v!!!



火の見櫓の隣には、消防団みたいな建物があります。
左は「大阪府八尾警察署 久宝寺警ら連絡所」、右は「八尾市消防団久宝寺分団 消防機械器具置場」となっています。
建物自体も回りの景観に合わせて、純和風の造りになっています(笑)!

これは国有形文化財に指定されている、「高田家住宅」です♪
築何年経過しとるんでしょうか?

こちらは高田家住宅と、南の筋一本挟んだとこにある、「浅野家住宅」です!
これも国有形文化財に指定されていますよ〜♪

「浅野様」宅は、かなりのワンちゃん好きみたいでちゅ(*^^;)。
日本赤十字社」の社員章ですが、「右書き」ということは、戦前のものでしょうか?
青い「大阪ガス」のステッカーや、楕円形の「関西電力」のステッカーを見ると、「ここは鳥取市じゃないんだなぁ〜」と、つくづく思います(>_<)。
中央の「赤いバッジみたいなもの」ですが、これは大阪ガスの昔のマークらしいです。
私ってこのようなものって、メッチャ大好きだっちゃぁ〜(^o^)ノ!!!

久宝寺」の「寺内町」内の100円駐車場には、「岡山ナンバー」の車が止まっていました!
岡山県大好き!」人間の私としては、本当に元気が与えられる思いですよ〜(o^_^o)v!!!
それにしても、岡山県のどっから来んさっただいやぁ〜?

我が鳥取県の田舎町でもたまに見ますが、この「中途半端な『洋館っぽい』建物」、八尾市にもありました!
おまけに「うだつ」まで付いとるけぇ〜、これがまた面白いだがぁ〜(^0^)ノ!!!

本当に静かで美しい、「寺内町」でちゅ♪

「道標」も鎮座しています!
「左」に行ったら「大坂」「平野(現在の大阪市平野区)」です♪
「大阪」を「大坂」と書いているので、この道標が江戸時代以前に設けられたのは、言うまでもありません(笑)。

本屋さんもこのように、「純和風建築」になっています。
ここの本屋さんでは、教科書などお堅い本しか、売っていないみたいでちゅ(*^^;)。


実はこのお好み焼き屋さんである、「柏万」さんに行くのを楽しみにしとったんですが、残念ながら営業時間外でした(>_<)。
下の写真を見たら分かる通り、建て物が「ウナギの寝床」みたいになっていて、内部構造はメッチャ面白いです♪
私も今まで「柏万」さんには数回行きましたが、トイレに行く時にイヤでも見れる、その内部構造が何とも言えませぬ!
また今度行ってみようっと〜=3=3
余談ですが、ちょうどこの近所で、「大阪中学校給食戦争」で私こと、「八尾市作戦区鳥取県人部隊師団長」である「マツケン少将」と、共同戦線を組んでいる、八尾市議会議員のたえちゃん議員(女性)とお会いしました。
たえちゃん議員からすれば、「マツケン(実際は本名)事務局長さん、こんなとこで何をしているんだろうか?」と、思われとること間違いなしだったりして?
あ〜!、恥ずかしいでちゅ(汗)!

寺内町」からは外れるんですが、この「長瀬川」(旧大和川)沿いの「常夜燈」がええ雰囲気を、醸しだしています(o^_^o)v!!!

八尾市内にも教会があります♪
いつもこの教会前に止まっている車も、「岡山ナンバー」だっちゃぁ〜(^o^)ノ!!!
この教会の神父様は、前任地が岡山県だったんでしょうか?

大阪府学校給食指定工場」「関西パン」さんです。
この工場は現在稼働していません・・・・。
3年後に(選択制ながら)中学校給食を開始する八尾市ですが、中学校給食の調理はどこに委託するんだろうか?


久宝寺」の「寺内町」の和菓子屋さんで買った「あんまき」です♪
このように餡子がロール巻きにされとるので、「あんまき」なんですよ〜!


名物「あんまき」以外にも、「ういろ」や饅頭を製造されている「帯喜太和菓子店」の情報は、下記の通りでちゅ♪

帯喜太和菓子店
住所 大阪府八尾市久宝寺1丁目4−41
電話 (072)922−4220