春の味覚♪


*春の味覚♪
4月16日(月)〜17日(火)の2日間、北陸地方のある県の自治体の町長が、八尾市の工業の見学を兼ねてやって来ました♪
16日の夜は、W町長と町の幹部職員であるO様を交えて、私が勤める中小企業団体八尾市事務所との懇親会が開かれました。
八尾市事務所の会員である割烹で、飲み放題3500円コースの料理をお願いしました♪
前菜のホタルイカ(右)、これマジに美味かったっちゃ〜(^o^)/!

お造りでちゅ♪
やっぱり酒の肴には、これは欠かせません!

八尾市の名物である「若ゴボウ」です。
私も八尾市に長期滞在の身ですが、この「若ゴボウ」は初めて食べます(^^;)。
タケノコも美味かっただぁ〜!
私は鳥取市に帰る時は金曜日の昼から御暇を取って、14時〜15時ぐらいに八尾市のマンションを出発するようにしています。
鳥取市への帰路アリストの車内では、大阪朝日放送(ABC)ラジオで、15時から17時の間に放送している「武田和歌子の『ぴたっと』」を聞いていますが、3月に鳥取市に帰る時に、「ぴたっと」放送内で、八尾市の若ゴボウの調理方法が紹介されていました。
結構色んな調理方法があるみたいです(^o^)/♪
なお「武田和歌子の『ぴたっと』」のホームページは下記の通りです。
http://abc1008.com/pitatto/
余談でちゅが、大阪朝日放送ラジオMBS毎日放送ラジオもだが)、兵庫県内は当然ながら、岡山県内でもはっきり聴取できるのに、鳥取県内に入ったら雑音が多くなります・・・(^^;)。
中国山地の山々が、(大阪府奈良県の県境をなす)生駒山の山頂アンテナから飛んでいる電波を、阻害しとるんだろうか(笑)?

天ぷら、これも絶対に欠かせません!
写真では下に隠れていますが、魚の天ぷら、これが美味かっただぁ〜!
魚の種類ですが、舌は覚えとるんだけど、名前が思い浮かびません・・・・(汗)。
と思ったら、思い出しました!
そうだ!、アジだっちゃぁ〜(笑)!

楽しい懇談会でした♪
手前の背広を着た、背中を向けた方がW町長、一人置いて右側で話している方が、町の幹部のO様です。
W町長とO様はこの翌日、八尾市事務所に所属する会員企業6社を訪問しました。
勉強になりましたでしょうか?
面白い話として、W町長も会話の中で語尾に「〜っちゃ」を付けていました♪
私もすかさず「『〜っちゃ』は、鳥取でも言いますよ」と話したら、W町長やOさんが「『〜っちゃ』はウチの方言でもあるっちゃぁ〜」と、答えてくれました!
「〜っちゃぁ」を使う地域は、我が鳥取県東部地方、新潟県宮城県、そして九州でも使うらしいです。
鳥取・八尾日記」では、かなり大げさに誇大表現していますが・・・・(^^;)。
W町長自身は三重県の志摩の国出身で、高校を卒業してから名古屋市の法務局で働いていて、転勤で今町長をしとんさる町に住みついてしまったわけです。
W町長、今でも名古屋(と言うより志摩)の訛りが、めっちゃ強いです♪

W町長が善政を敷いている町からのお土産として、地元特産の「柿酢」を頂きました♪
「サラダなどにかけて、ドレシング代わりにも使える」と、W町長は説明されていました。
「柿じまん」という名の柿酢ですが、生野菜はもちろん、豆腐料理や各種料理にかけても美味しいみたいです(^o^)/!
私も柿酢は初めてですので、他に何か美味しい活用方法があったら、是非とも教えて下さい♪