晩秋(その1)


*晩秋(その1)
季節は冬となりましたが、その前に鳥取市の家の近くで、「晩秋」を鑑賞してきました。
ススキがこれまた立派です♪

なぜかこのようなとこにも石仏があります。
やっぱりあるいていたら、いろいろな物に出会えます(o^_^o)v!!!

柿もたわわに実っています。
なお私は「牡蠣」は好きですが、「柿」は苦手なんでちゅ。

葉っぱで覆われた、レンガ造りの煙突、なかなか味がありますよ〜。
一体何の用途で使われていたかは、不明です。

ここにもお地蔵様が鎮座しています。
鳥取市のお地蔵様は、八尾市とはまた違っています。

ミカンもたくさん実っとるっちゃぁ〜(^o^)ノ!!!

石破茂のポスターを見たら、ホント鳥取に帰っていることを、実感させられます(汗)。
「地方創生」を鳥取から、本当にそのようにして欲しいです(笑)。

延命庵にある餘戸小学校の石碑です。
餘戸小学校は、現在の津ノ井小学校の前身であるのです♪

延命庵自体は、ボロイお寺でした(*^^;)。
写真はないですが、横から見たらトタン張りで、ホント貧相そのものです(>_<)。

延命庵の隣には、鎮火稲荷というお稲荷様があります。
こちらの方が、延命庵よりも主役かも?
それにしても「鎮火」と付くだけに、消防署が喜びそうなお稲荷様だっちゃぁ〜(^o^)ノ!!!