「大阪市」の中学校給食、来月から開始だっちゃぁ〜(^o^)ノ!!!


*「大阪市」の中学校給食、来月から開始だっちゃぁ〜(^o^)ノ!!!
先日ある資料が欲しくて、大阪市教育委員会教務部さんに、お手紙を送りました♪
この封筒の中には、資料返送用の封筒(80円の切手を貼っています)も入っています。
なお上の写真ですが、なぜかどうしても縦にならんかったもんで、なにとぞご容赦を(*^^;)。

事前に大阪市教育委員会さんには「ある冊子が欲しい」と、連絡は入れています。
大阪市教育委員会さんの女性職員は「ウチのホームページで、印刷できますよ」と、丁寧に対応してくれましたが、私が「実物の冊子が欲しいもんで・・・、80円切手を貼った返信用封筒を同封しますので、実物を送って下さい」と説明したら、大阪市教育委員会さんも「それでいいですよ」とのことでした♪
返送された、この封筒の中に、私が欲しかった冊子が入っています。

うわぁ〜!、私が貼った80円切手では、足らんかったみたいで、大阪市教育委員会さんが50円切手を貼って返送して下さっとるっちゃぁ〜!
これは悪かったでちゅ(*^^;)。

私も申しわけないので、50円切手を大阪市教育委員会さんに、返送したのは言うまでもありません。
希望した冊子が、想像より大きかったもんで(笑)!

私が欲しかった冊子は、これです!
大阪市の中学校給食 中学生のすこやかな成長を支える」
A4サイズで、思ったより大きかったです♪
大阪市では9月から、準備ができた40数校の中学校で、給食が始まります。
平成24年度(2012年度)中に大阪市内の97校で給食が実施され、平成25年度(2013年度)の3学期(平成26年1月)から、残り31校で給食が始まり、この時点で大阪市内にある中学校128校全校で、給食が行われるわけです!

ただし平成24年度は選択制給食で、平成25年度に大阪市の各区が保護者などの意見を聞いて、全員喫食にするか、選択制にするか決めるみたいです。
なお大阪市淀川区の保護者調査を見たら、77%が全員喫食を求めていますので、「生徒全員が同じものを食べる給食」になると思います♪
この冊子の表紙イラストですが、女の子が牛乳を飲んで、男の子が汁物を食べとるでしょ?
「牛乳」「汁物」、これは学校給食にとって、切っても切り離せません♪
学校給食法上での給食には、「牛乳」を付けることになっています。

牛乳や汁物ですが、今まで大阪市が行っていた「中学校昼食提供事業」(業者弁当の校内販売)では、当然ながら付いていませんでした。
大阪市としては、このイラストを通して、「これが『給食』だでぇ〜!」(←何で大阪市の職員が、鳥取弁をしゃべるんだいや?)と、宣伝したかったんだと思うっちゃぁ〜(^o^)ノ!!!


冊子の中身はこんな感じです♪
「給食実施の目的」「食品・献立内容について」、書かれています。
細かいことは今まで、「鳥取・八尾日記」で書いていますので、省略します。

「運営方法」「調理・配送について」
最近新たに中学校給食を採用した自治体に多いのですが、民間調理場で作った給食を、ランチボックスに入れて、各中学校に配送する形式を取っています。

「学校給食で日常的に体感し学習します」「学校給食の目標」
西日本の「雄都」である大阪市が、中学校給食の大切さについて分かってくれたんが、メッチャ嬉しいですよ〜(o^_^o)v!!!

大阪市の中学校給食Q&A」もあります♪
もう少し設問を増やしたら、Sehrgutなんですが(*^^;)。


気になる内容はこの通りです!
「みそ汁」「オニオンスープ」「副菜」です♪
食中毒防止のため、野菜でも加熱するみたいです。


主食は「米飯」で、どうもパンはないみたいでちゅ。
週に2回ぐらいは、パンでもいいと思うんですが♪
我が鳥取市の中学校給食は、そうでしたよ〜!

今はどうか分かりませんが(*^^;)。
右下に小さく、「※小学校のようにつくりたての給食をすることはできませんが、限られた条件の中で、おいしい給食を提供できるよう、献立や味つけを工夫しています」と書かれています。

「主菜」です♪
これも食中毒防止のために、加熱したものばかりです。
当然と言えば、当然か!


「中学生の学校給食における摂取基準」
中学生は心身ともに急成長する時期だけに、自治体の栄養士が考えた献立と栄養計算は、ほんに大事だっちゃぁ〜(^o^)ノ!!!
なお大阪市の中学校給食ですが、1食300円で、小学校給食より80円ほど高いです。
前述の大阪市が行ってきた「中学校昼食提供事業」で販売されていた弁当は、1食280円です。
その代わり牛乳や汁物はありません。

ちょっと気になったことは、「学校給食法」上の、大阪市の中学校給食、これは「就学援助」は使えるんでしょうか?
私が調べた限りでは、就学援助のことは書かれていませんでした。
大阪市平松邦夫前市長は、「中学校給食鬼」である、当時の橋下徹大阪府知事(現大阪市長)に対抗して、選択制ながら中学校給食導入を、ついに政治決断しました♪
この時の平松市長は、就学援助も予算に加味しとったと思います。
それならば、就学援助の適用を見送るのは、「?」と思うんですが(*^^;)?

とにかく西日本の最大都市である大阪市(人口260万人)で、中学校給食が導入されたことは喜ばしいことです!
「大阪中学校給食戦争八尾市作戦区鳥取県人部隊師団長」である、私こと「マツケン少将」も、平成27年度(2015年度)から、八尾市導入される中学校給食を、全員喫食にさせるためにも、右手に持ったサーベルを前に突き出して、「突撃〜!!!」せんとイケンっちゃぁ〜(^o^)ノ!!!