アーバンライナー(その2)♪


アーバンライナー(その2)♪
車内にはスーパーはくとみたいに、モニターが設置されていて、前方の景色を楽しむことができます。
しかし画面が小さくて見にくいです(汗)。
文字ニュースも流しています。

伊勢中川駅手前で、近鉄名古屋線大阪線を結ぶ単線の短絡線を通過しています♪
難波と名古屋を結ぶ名阪特急は、この短絡線を通過します。
伊勢中川駅は線路配置の関係上、名阪特急はスイッチバックしなければいけないので、このような短絡線を設けたわけです♪
向こうにはさっきまで走っていた名古屋線が見えます。
写真には入っていませんが、右方向には大阪線の線路もあります。
さらに右に行けば、伊勢中川駅があります♪

伊勢の国と伊賀の国の間をぶち抜く、「新青山トンネル」を通過中です。
民鉄では一番長いトンネルです!
アーバンライナーの速度表を見たら、最高速の130キロを超過していました(笑)♪
ここが名古屋と大阪の中間点ですので、運転士は走行中に交代します。
しっかりブレーキは握ったままですので、大丈夫ですよ〜!
交代した運転士が、今度は車掌になるわけです。

伊賀の国の中心都市である名張市を通過中です。
長大な新青山トンネルを通過しましたが、ここはまだ三重県ですし、中日新聞も販売しとるし、テレビ放送も東海広域圏なので名古屋と一緒(名張市など伊賀地方では関西広域圏のテレビも視聴できるみたい)、電力会社も中部電力です♪
それにしても近鉄さん、関西電力中部電力の双方の電力食っているから、本当に凄いです!

三重県奈良県の県境をなす、赤目川を渡ったのでここはもう奈良県でしょう。
前述の通り同じ三重県でも伊勢と伊賀の間には、新青山トンネルが介在しているのに、奈良県との県境越えは鉄橋一本です。
それにしてもスピード感溢れる写真です♪

桜井付近を通過中でちゅ。
あの高い山は何という名前でしょうか?
大和の国の雰囲気、鳥取市国府町に似ています。

大阪府に入っています。
近鉄の高安車庫を通過中です♪
ここは八尾市になります。

近鉄八尾駅を通過直後です。
架線柱が邪魔!

鶴橋駅までもう少し!
「大」大阪の町が見えてきました。

大阪難波駅に到着です。
阪神との相互乗り入れが始まってから、駅名も近鉄難波から変えたのでしょう。

アーバンライナーも、後続の尼崎や三宮直通の電車に気を使って、お客を全員降ろしたら、すぐに大阪難波駅奥にある引込み線に回送されました。
久しぶりに乗車したアーバンライナー、本当に快適でした♪
まさに今回の「修学旅行」の終わりを飾るに相応しい内容でした!