転職しました♪

*転職しました♪

 

 

(おわび・・・文章が未完成のままアップしてしまい、申しわけなかったです)

私は3年4か月勤めた、医療法人山田医院を、9月15日で退職しました。

山田医院は内科など外来だけでなく、デイケアやリハビリ、デイサービスに訪問看護+介護、そして3つのグループホームを運営しています♪

私は3つあるうちの、グループホーム2つを、掛け持ちで担当してましたが、少人数でしたのでやりやすかったです(o^_^o)v!!!

私もあの民商を辞めてやって、早くも4年9カ月以上経ちますが、いきなり福祉の世界に転業すると宣言した時には、純子ちゃんもびっくりしてましたよ~。

でも純子ちゃんは私をサポートしてくれて、介護職員初任者(旧ヘルパー2級)の教室に通い、その勢いで旧ヘルパー1級だった、現在の介護実務者研修の資格も取ったのです。

当初の私は全然軽く考えていたのですが、この実務者研修を取得したことが、のちのち介護福祉士国家資格取得の礎になるとは、思ってませんでしたよ~。

一般的な介護福祉士国家試験の取得取得方法としては、実務者研修の資格を保有していて、なおかつ介護福祉の施設で3年以上の実地経験がないとイケマセン。

私も昨年夏に介護福祉士の国家試験への挑戦を決意して、今年1月に受験して、見事合格できましたが、我ながら大したもんでちゅ。

新しい職場は八尾市の高級賃貸マンションから、自転車で20分で、バイクなら10分で行けるでしょう。

定員が80人(実際の利用者は70人弱)の、3階建てサービス付き高齢者住宅ですが、さほど重度の方がいないので、かつてあった夜勤が廃止になったとのこと(ただし宿直員はいます)です。

勤務時間は、早出が6時30分~15時30分、日勤が9時~18時、遅出が13時~22時です。

介護福祉士の資格手当は、山田医院の場合は付かなかったのに、新職場では月に5千円貰えます♪

施設長(男性)も優しい方で、面接日に「マツケンさん(実際は本名)も、うちで5年働いて、ケアマネの資格を取ってはどうですか?」と、早速私を採用する気でいましたよ~。

前述の通り利用者の数が70人弱いますが、食事の時は1階と2階にある食堂に分かれて食べますので、利用者の数が分散されますので、意外と目が届きやすいです。

利用者の部屋の中には、トイレとIHヒーター付きのミニキッチンがあり、ベランダもあって快適なんです。

ただし言うまでもなく室内でのたばこは厳禁で(所定の場なら可)、もしルールを破ったら、即退去処分にするとのことです。

飲酒も禁止みたいですが、先日ゴミ箱の中を見たら、発泡酒の缶がいくつか捨てられてましたし、ある利用者の部屋の中には、焼酎の一升パックが何本も転がっていたのでちゅ。

なお昼食は、1食300円(給料から天引き)払って、利用者と同じものを食べてますが、さすがその点は「給食主義者」である私らしいです♪

ただ他の同僚は、手弁当を持って来ているのはいい方で、コンビニで買ったパンやカップラーメンで済ましてますが、私から見たら「?」と思えてしまいます。

同じ介護の世界でも、山田医院と新職場とでは、やり方が違うだけに、慣れるまでは時間がまだまだかかると思うっちぁ~(^o^)ノ!!!