まさか!の大奇跡!

*まさか!の大奇跡!

昨日27日に夜勤で老健に出勤した時、事務方から呼び止められて、雇用保険証や年末調整の資料を貰いました。

さらに茶封筒を渡されて、私も「これって給与明細ですか?」と事務方に聞いたら、そうではなく、当の彼女もその中身の名前をど忘れしていて、他の事務職員に「これって何でしたっけ?」と聞いていたでちゅ。

ところがそれが、とてつもなく凄いものだったのです♪

なんと!、それは処遇改善加算金の明細書であり、私も老健に復職してから1カ月と1週間しか経っていないのに、それを貰えるとはまさに「大奇跡」です(o^_^o)v!!!

それも手取りで22万円に迫る額なので、お正月を迎えるにあたって、いいお餅代になりましたよ~。

なお第1次老健時代にも、処遇改善加算金を何度も貰っていて、最高額は手取りで35万円でした。

それにしても出戻りの私にここまでの厚遇、何でなんだろう?

もしや一度は止めた老健なのに、リセットはされず引き続き第1次時代の実績が、継続されているのか、本当に不思議でちゅ。

なお給料の方は大晦日はもう銀行は休み(老健は月末が給料日)なので、30日が支給日になるはずです。

もしこの早速頂いた処遇改善加算金が、私に対する「破格の評価」なら、まさに介護福祉士冥利に尽きます♪

「6・10事故」のことは、もう免罪された証かも知れないでちゅ。

とにかく全く想定していなかった、驚愕の大金収入には、驚くとしか言いようがなく、4日後は元日新年なので、来年の干支であるウサギちゃんのように、ぴょんぴょんと飛び跳ねて飛躍できる、良い年になる前兆としか言いようがないっちゃぁ~(^o^)ノ!!!

 

 

取りたい資格♪

*取りたい資格♪

私も昨日12月21日で,老健に復職して1か月、これ自体は喜ばしいことであります(o^_^o)v!!!

でも未だに社会保険証ができていなくって、私も復職老健に対して「どうなっとるだいやぁ!」と、不満も感じたし、もうお正月も目の前だけに、本当に困った困ったものです。

今日は月に一度通っている、心療内科への診療日で、私はそこで貰う薬がなかったら、生きていけないだけに、「無保険」というのは深刻な問題なんでちゅ。

そして大阪市中央区谷町の心療内科に行った時、その旨を伝えたら、私のことを信頼してくれて、「保険証を貰ったらすぐに連絡して下さい」と、保険適用での診察+薬の処方をして下さり、私はメッチャ嬉しかったですよ~。

とにかく早いうちに、お正月が来るまでには、健康保険証を貰わないと、年を越せないです。

私が取りたい資格は、やっぱり保育士です♪

今や保育士は静岡県裾野市で起った、保育園での保育士3人による園児虐待事件で、社会的評価も下がり、矢面に立たされている職業であり、今朝ニュースを観ていたら、同じく静岡県沼津市では、精神病院で看護師が患者に暴行を働いていることが発覚しましたから、保育や看護の世界も、一瞬先は闇であり、もちろん介護の世界も同じくです(汗)。

さてなぜ私が保育士の資格を取ってみたいと思うのは、7年前に介護福祉の世界に飛び込んだのは、知的障碍者の作業所であり、そこで思ったのは「保育士」資格があれば、何らかの役に立つのでは?と、直感で思い、その後年も過ぎて第1次老健時代に、介護福祉士の資格があれば、看護師(正・准)よりも有利に、免除受験科目も増えて、保育士になることができるという情報も得て、そこから私の「保育士愛」が始まったのです(笑)。

普通介護福祉士の資格を持っていたら、「次はケアマネ」と思うでしょうけど、私はそれには興味がなかったのです。

社会福祉士の仕事もあれば、相談員として引っ張りだこかも知れませんが、私としては介護現場で働きたいのですよ~。

保育士は女子小学生児童が将来なりたい仕事として、今でこそパティシエに圧巻されてますが、看護師やCAと並ぶ仕事だけに、もちろん男が目指してもイケン仕事ではないはずでちゅ。

保育士試験のハードルにおいて下がったのは、実務試験でピアノを弾けるかは、選択制なので問題はなく、それを聞いた時は「俺にもチャンスがある」と思った次第です。

今の復職老健では、保育士の資格を仮に取ったとしても、直接的に役は立たなくったとしても、人間知識を拡げることは、大切なことですもんね♪

私は取りたい資格なら、日商簿記2級(私は3級しか持っていません)、ドイツ語技能検定2級(これも私は3級までしか持っていません)という状況であり、国試の介護福祉士の資格を持っているのが、せめてもの救いです。

私もちょこちょこっと保育士の資格取得方法について、情報を集めてますが、保育士試験も税理士と同じく科目合格の積み重ねであり(看護師の場合は分からん!)、ただし税理士の場合は一度受かった科目は一生有効なのに、保育士の場合は科目合格しても、それは3年しか有効期間がなく、その点は税理士よりも厳しいでちゅ。

いかなる資格でも、挑戦してやろうと思っていた、その思いが少しでも残っていた私って、私が言うのも何ですが、これは大したものですよ~。

私だって53歳になったばかりでまだ若く、介護の世界のために「保育士としての資格知識を生かす」、これは絶対にアリだと思い、前向きに検討する価値は絶対にあるっちゃぁ~(^o^)ノ!!!

 

最近笑うことが増えました♪

*最近笑うことが増えました♪

老健に復職して、もう1カ月になります。

6月まで2年半勤めていた職場だけに、再び溶け込むのも早かったです(o^_^o)v!!!

でも介護主任も話されていたように、「マツケンさんの復職を良く思っていない人もいる」と聞いていて、今でも冷たい視線を感じることはありまちゅ。

でも私が選んだ道ですし、各階のフロアリーダーの方や、ほとんどの同僚とは、仲良く楽しく再び仕事をしています♪

さて私と仲が良い同僚(7学年年上の男性)と話をしていて、昨日全麻痺の女性利用者の移乗についても教えてもらったのですが、かなり技術的に難しそうで、私が「もしこの利用者を落っことして、看護主任に絞られるのはもう懲り懲り」と話したら、同僚は声を上げて「わっはっはっは~!」と大爆笑されて、私もつられて大笑いしましたよ~。

あの忌まわしい「6・10事故」の時、私が看護主任から詰問されている姿を、この同僚も直に見ているのですが、「マツケンさん(実際は本名)が可哀そう」と、思っていたとのことです。

昨夜から今朝にかけては、復職してから約1か月してから、ようやく入るフロアでの夜勤で、ここの利用者さんも大いに私が帰ってきたことを喜んでくれて、「私は老健で必要とされていた」と改めて思い、本当に介護の世界は奥が深く、民商はえらい違いです。

昨日1月度勤務のシフト表を貰い、見たら「夜勤10回日勤2回」であり、結局は元の鞘に収まっていました。

今思うと介護主任が言っていた、「以前のように『月10回の夜勤はない』わよ」というのは、どこに行ったのだろうか?

とにかく老健も人手が全然足らなくって、私が復職しても十分ではない、介護主任としては「マツケンさん(実際は本名)、ありがとう!」というのが本心だと思いまちゅ。

あの看護主任とも、ほど良い距離を置いて、共存しています。

これもブログ友皆様のアドバイスのお陰ですよ~。

私が看護主任と話をしていて、」「今度また何かインシデント、失敗があれば、もう介護福祉士の国家資格を返上して、介護の世界から足を洗い、タクシーの運転手になります」と言ったら、彼女も「何もそこまで・・・」という感じで。目が点になっていました(笑)。

看護主任から私は常にマークされている、その思いが良い意味で緊張感を醸し出しているのは確かで、私も仕事で一切の手抜きもしないのです。

看護職なら私がグループホームに退避していた5か月間の間に、老健に就職した看護師さんが良い人で、私とも相性が合い、まるで大昔からの付き合いのようで、彼女は実際仕事もできるなど、新しい助っ人ができたと、私も嬉しく思っています♪

直属上司の介護主任も「ナースの手が足らない」と話していて、確かに看護師の出入りが激しいのも、復職老健の実情でちゅ。

それにしても楽しい職場の仲間たち+利用者さんに囲まれて、復職老健では私も笑うことが増えまくりです♪

私は復職老健を「終生の仕事」「人生最後の仕事」と決め、楽しいこの日々がいつまでも続くよう、自己研鑽をしっかりと進めていきたい、いやそうせんとイケンし、それが自分自身と同僚+利用者さんとの絆になるはずだっちゃぁ~(^o^)ノ!!!

 

紅葉祭り♪

*紅葉祭り♪

鳥取市内も紅葉が美しいです。

なお写真は11月下旬のものなので、12月に入った今では、落葉しているでしょう。

鳥取城址である久松山(きゅうしょうざん)の紅葉は、やっぱり美しいです(o^_^o)v!!!

銀杏の黄色い葉も美しいでちゅ。

NHK鳥取放送局です。

言うまでもなく渋谷区のNHK総本山と比べたら、たったの2階建で、ちょっとショボいかも?

NTT西日本鳥取支店社屋です。

昔から思うのですけど、この鉄塔の高さって、何メートルあるのでしょうか?

鳥取市内にある建造物としては、あのホテルニューオータニ鳥取よりも高い気はしますが、鳥取県内で一番高い建物は、県立中央病院の新館とのこと(私はまだ見たことがないのです)です。

なお八尾市の高級賃貸マンションから、目前に見える八尾支店の鉄塔は、鳥取市のそれよりかは低く、可児市のものも全然低いのです。

鳥取市の旧市街地を流れる旧袋川沿いの土手は、春は桜が咲き乱れてますけど、秋は紅葉も楽しめます。

鳥取市の家がある桂木地域に帰って来て、隣の生山(しょうざん)地域内を散歩していたら、ススキが咲き乱れていました。

それにしてもススキの葉って、ナイフのように鋭く、少年期まではそれで指を何度も切って痛い思いでしかないので、どうも見ても喜ばない私なんでちゅ。

地面にはどんぐりがたくさん落ちています。

やっぱり鳥取市に帰ったら、生山地域の守護仏である、この六地蔵様たちに手を合わせないとイケマセン。

江戸時代の文化年間からあるお地蔵様たちなので、ホント驚きですよ~。

何の葉っぱか分かりませんが、朱色に色付いているのが美しい!

かと思えば生山地域の名家である、こちらの豪邸古民家の家にそびえる巨木は、全然緑色です。

寒い山陰地方になぜかバナナの木もあります。

なんか鳥取市の昔の家があった古市地域を、彷彿させてくれますよ~。

私が得意ではない、むしろ苦手な柿の実もなっています。

鳥取市では昔は各家で干し柿を窓から吊るしていて、それが晩秋+初冬の風物詩でしたけど、今でもそれをしとるんかなぁ。

それにしても廃屋?が多いような気がします。

鳥取市旧市街地では、高層マンションが林立しまくっているのに、郊外に行けばこんな感じです。

鳥取市や県に限らず、日本は人口が減少に向かっているのに、新築も増えるが空き家も増加している、これって歪なことなのだと思いまちゅ。

まあ日本人は「新築」という言葉に弱いけなぁ(笑)。

生山地域にある、鳥取醤油ラーメンの名店である、鳥人さんです。

この日は定休日でした。

桂木地域に家がある私も、ここまでは全然近いので、2回ほど鳥人さんの魚介系スープラーメンを食べましたが、これは本当に美味しいですよ~。

そりゃ関西からはもちろん、はるばる九州から鳥人さんのラーメンを食べに来られるのも、頷けます♪

鳥取市の家の近所にある、うどん屋「まねき」さんで夕食+飲酒です。

当初は鳥取市旧市街地一の歓楽街である、「弥生町」のスナックにでも行こうと思ったのに、行くのが面倒くさくなって、近所で済ますことにしたのです。

サクサク天ぷらにナメコに芋おろしをぶっかけたもの、これらは私にとってミュッセン(マスト)の注文で、ビールも進みますよ~。

まねきさんに行くのも久しぶりで、誕生月(12月)が近づいたら、決まって割引券を兼ねたハガキが鳥取市の家にとどいてくるのでちゅ。

今回は割引は使いませんでしたけど、昼間は紅葉を見て目を保養させて、夜は胃の保養(酒飲んでいるのに、どこがだいや)!になり、やっぱ「鳥取市最高!」と心の中で絶叫したのは、言うまでもないっちゃぁ~(^o^)ノ!!!

 

12・5マツケン誕生日♪

12・5マツケン誕生日♪

今日12月5日は、私ことマツケンが生まれた、聖なる日なんです(o^_^o)v!!!

昨夜20時55分には、職場老健で利用者女性のベッドからの滑落インシデントが起きてしまい、もうマツケン誕生日「前夜祭」にしては、いくら何でもきつすぎでちゅ。

まあ私もあの看護主任から責問(というか、顔をも合わせていない)ので、利用者も怪我外傷もなくって、良かったです。

上の写真は昭和45年(1970年)の初夏?と思われます。

場所は鳥取市中心部に位置する、鳥取幼稚園(現在は鳥取第一幼稚園)の旧舎なんだろうか?

母親に抱かれるプルルンマツケン、なぜかムッとした表情をしてますけど、着ている服に付いている、クマさんのアップリケが可愛いです♪

それにしても母親、当時はまだ28歳になる歳だったはずなので、いくら何でも若すぎですよ~。

まあ私の長甥も結婚したので、「ひ孫」ができるのもそう遠くないでしょうし、3日後である母親は、それで80歳になるので、女性の平均寿命を鑑みたら全然若いので、本当に今は「100歳」まで生きるのが当たり前になるのかと、私も職業柄実感していなちゅ。

私は70歳まで生かされていたら、ええと思っとったけど、昔のプルルンマツケンの写真を見たら、認知症になりゴミにならない限りは、70歳より数年も生きてもいいかな?と、思った次第だっちゃぁ~(^o^)ノ!!!

 

生か死か! ピンクモンスター介護福祉士マツケン、明日ついに老健復職後初の夜勤突撃!

*生か死か! ピンクモンスター介護福祉士マツケン、明日ついに老健復職後初の夜勤突撃!

私も老健に復職して、今日で10日目です♪

実はこの数日間、体調が芳しくなくて、昨日の未明に急にしんどくなり、熱感や倦怠感もあり、慌てて早朝4時半に、八尾市で一番大きい総合病院である、八尾徳洲会総合病院に飛んで行ったのです。

私は「絶対にこれはコロナだ!、3回目のワクチンも2月以来接種しとらんし(4回目は12月10日に接種予定)、こりゃ夜勤どころではない」と、心配になったのでちゅ。

実は11月28日(月)は公休日だったのですが、介護主任から朝電話があり、「マツケンさん、今日休みなのに悪いけど、今夕夜勤に入ってくれる?」と、夜勤を前倒ししてお願いされたので、私も一つ返事で「いいですよ」と答えました。

ところが30分後にまた電話+LINEが介護主任からあり、「やっぱり夜勤は入らなくてよく、明日は日勤のお風呂介助頑張ってね」ということでした。

そのような最中での体調の急変、私も徳洲会総合病院の医師の診察を受けて、コロナ抗原検査も行い(医師もこの時は防護服を着ていました)、看護師からは「1時間後に結果について電話します」とのことで、それを待っていたら、何とかコロナは陰性とのことで、ホッとしました♪

それについて昨日介護主任に電話したら、「コロナはシロで良かったじゃない、でも12月1日からは夜勤ばっかりだから、今日は休んでね💛」と、優しい言葉をかけて下さり、徳洲会総合病院から処方された漢方薬も、効き目は抜群でしたし、11月は10日間禁酒(もちろん昨日も)したため、体力普及は早かったですよ~。

さて明日12月1日からは、「ついに老健復職後初の夜勤突入」で、同月20日まで夜勤ばっかりなんです!

私にとってはあの「6・10事故」のことが頭から離れず、もし今回の夜勤復帰で「失敗したらどうしよう」「5か月前よりも環境が変わっとるけぇ、それに対応できるだか?」と、とにかく不安感ばっかりしかないのでちゅ。

とにかく私としては、あの看護主任にまた絞られる、詰問されるのだけは絶対に嫌で、それなら喜んで死を選びます(汗)。

とにかく明日に迫った復職老健での夜勤発突撃、本当に「生か死か」という、深刻な思いなんです。

なお「ピンクモンスター」とは、老健の看護職を除く職員の制服が、薄いピンク色のポロシャツなので、そこに因んでいるのですが、ピンク色が好きなブログ友の白魔女様やSPYBOY様からも、力を貸して欲しいというのが、私の本心なんです。

私も11月21日に2年半着慣れたその制服に、再び袖を通した時は、涙が出るほど嬉しく、「これで私もピンクモンスター介護福祉士マツケンだ!」と、妙な自信は湧いていたのですけど(笑)。

嬉しかったことは今日日勤で入ったフロアーの利用者さん(女性)2人から、「マツケンさん(実際は本名)はいつから夜勤に入って下さるの?」「あなたはベテランなんやから、絶対にそつなく夜勤ができる!」と励まされて、利用者を介護して励ます側の介護福祉士の私が、逆に励まされるとは「本当にこの介護の仕事をしていて良かった!」と、ひょっとしたら初めて思ったのかも知れませんよ~。

私も一度は復職老健で「死んだ身」だけに、生き返ってまた死ぬ気になれば、絶対に困難を制覇することができるはずですし、私の好きな白魔女様の言葉で「家族愛があればどんな辛い苦しいことがあっても、乗り越えることができる」、私マツケン自身、何度このお言葉に励まされてきたことか!、私には純子ちゃんやプルルン裕希もいますし、母親や長姉次姉もいるし、鳥取市ではたくさんの友人も応援してくれてますし、GAEI様が与えて下さった「名誉岐阜県民+名誉可児市民」の称号もあり、「オレは一人じゃないだがぁ~!」との思いが高まり、明日の老健復帰後初夜勤では、玉砕覚悟で「鳥取県人+鳥取市人としての誇り」を胸に、大阪府東大阪市布施市地域で、死んでもいいと思いましたけど、やっぱり死んだらイケンよな♪

まあ熱弁が続きましたが、明日は頑張って夜勤をしたいです♪

今日夜勤「主任」の同僚が、ふるさと納税の返礼品のどら焼きをくれました。

で、「どこにふるさと納税したの?」と思って、どら焼きの製造元を見たら、何と岐阜県多治見市なんです!

私が廊下で「うぉ~!」と叫んでいたら、フロアリーダー(女性)が「マツケンさん(実際は本名)、どうしたの?」と聞いてきて、「○○さん(フロアリーダーの苗字)、私はかつて多治見市の隣の岐阜県可児市というとこに住んでいて、これには大興奮ですよ~!」と話したら、フロアリーダーも「なるほど!」と言った感じで、私の気持ちと思いをくみ取ってくれました♪

それにしても彼は何で多治見市にふるさと納税をしたのだろうか?、出身地ではないはずなのになぁ。

それにしても介護の世界って奥が深くって、もし私が再びトンデモ失敗をした時は、私も腹を掻っ捌く覚悟で(つまり解雇)、その後は工場勤務かタクシーの運転手をする、そこまでの覚悟が出来とらんと、同じ職場に出戻り(なお私はかつての職場(民商ではありませんよ!)の「出戻り」は、3回経験經驗しましたので、今の老健は2つ目!)なんか、絶対にできんっちゃぁ~(^o^)ノ!!!

 

ちょっと残念?

*ちょっと残念?

先日鳥取市内にある人気洋食店、コトコトキッチンさんに行ってきました♪

このお店は鳥取市の家に、月一回投函されている、無料情報誌である「つばさ」でも、毎月広告が載っているのです。

今回は初めてコトコトキッチンさんでお食事です(o^_^o)v!!!

さすがは専門店だけあって、洋食メニューが充実しています。

店内はこんな感じで、明るく清潔感があるのには、好感が持てまちゅ。

平日限定メニューも、美味しそうです。

コトコトキッチンさんは。旧市役所の近くで、鳥取市民会館の脇の道には行ったとこにあり、分かりにくいのです。

私はデミグラスカツランチを注文しました。

前菜としてサラダとスープが出てきます♪

これがデミグラスカツランチですよ~。

ご飯とビーフカツが同じ大皿に盛られていて、デミグラスソースもたっぷりかけられています。

熱くて湯気がもくもくと漂っています。

半熟卵を崩しました。

なお肝心の味なんですが、残念ながらデミグラスソースの味が強すぎて、ビーフカツには合うものの、ご飯とは相性が悪いと感じた次第です。

ご飯は別皿に盛って欲しかったです。

それと半熟卵とデミグラスソースの組み合わせ、これまた口に合わなかったのですよ~。

なお私は食べたことはないですが、岡山市名物であるドミグラス丼はどのようなものなのか、このコトコトキッチンさんのビーフカツランチとの違いを、比べてみたいです♪

惜しくもコトコトキッチンさんのビーフカツランチ、アイデアは買えますけど、もう一工夫欲しかったです。

ちょっと残念な味でしたけど、他にも魅力的なメニューが多いので、またまたコトコトキッチンさんに行って、真に美味しい洋食を頂きたいっちゃぁ~(^o^)ノ!!!