癒しを求めて、松江市を訪問♪(その1)

*癒しを求めて、松江市を訪問♪(その1)

※この訪問記は10月27日(土)に行われたものです。この時の私は元気がなかったので、ご心配をおかけする表現もありますが、昔話と思って読んで下さい。
う〜ん、どうも鳥取市に帰っても、まだまだ気分がすぐれません(>_<)。
私の折れた心を癒すため、我が鳥取県と同じ「山陰地方」である、お隣島根県県都である松江市に行ってきました。
松江市は城下町で見どころも多く、落ち着いた町でちゅ♪
鳥取駅から特急「スーパーまつかぜ5号」に乗って、松江駅まで向かいます。
鳥取駅から松江駅までは約122キロ離れていて、「スーパーまつかぜ5号」は1時間19分で同区間を走破します!

いつも「鳥取・八尾日記」を、晴れの国おかやまから、花のような優しさと美しさで応援して下さっている、thimble様のブログでも紹介された、島根県ゆるキャラである「しまねっこ」です♪
「気をつけて、行ってくるにゃ」、いやぁ〜えらい可愛いっちゃぁ〜(^o^)ノ!!!

JR松江駅も高架化されています。
観光文化都市だけに、観光客も多いです(o^_^o)v!!!

とにかく体を動かした方がいいと思ったので、松江市内はバスは使わず歩いて回ることにしました。
目の前の川は、宍道湖と中海の間を流れている大橋川です♪
向こうの橋は松江市の象徴の一つとも言える、松江大橋です。

松江大橋からは、松江城も見えますよ〜!

松江市の「橋北」(きょうほく・・・大橋川より北側)地域にある、京町商店街です。
なお大橋川より南(JR松江駅があるとこ)は、「橋南」(きょうなん)地域となります。
いやぁ〜、実にお洒落な商店街だっちゃぁ〜(^o^)ノ!!!
我が鳥取市には、このような商店街がないもんで・・・(*^^;)。

松江城のお堀である「堀川」を、屋形船が航行しています♪
私も2回乗船したことがありますが、これは乗る価値大ですよ〜!
冬になったら「こたつ」も付いていますので、堀川の屋形船に乗るのは、冬が一番面白いかも知れません!
堀川後方にある重厚な建物は、元日本銀行松江支店の建て物で、今では「カラコロ工房」という観光施設になっています。
カラコロ工房については、後日アップしますよ〜♪

島根県庁と松江城です♪
まさにここは「島根県の中枢地域」です(o^_^o)v!!!

施設名は失念しましたが(汗)、島根県の物産を販売している施設です。
「しまねSuper大使吉田くん」、「しまねっこ」と並んで島根県がイチ押ししているキャラクターです!
今の落ち込んでいる私は、「スーパー鳥取県人」ではないのですが(>_<)。

それにしても松江市内は、木の橋が多いです!
写真には写っていませんが、木橋の右側上ではおじいさんが釣りをしていました♪
釣果を見たら、魚を数匹釣っていました。

一畑電車の「松江しんじ湖温泉駅」です♪
そういえばJR松江駅と、一畑電車松江しんじ湖温泉駅を結ぶ、LRTの計画があったと思うのですが、この構想どうなったのでしょうか?

松江しんじ湖温泉駅前には、このような足湯があります♪
いやぁ〜!、ほんに癒されるっちゃぁ〜(^o^)ノ!!!

松江しんじ湖温泉から見た、宍道湖です。
宍道湖汽水湖で、シジミの漁獲量が日本一だったはず!
それにしても素晴らしい景色です♪
私も頭の中を空っぽにして、ここで数十分座り込んで、ボケ〜としていました(*^^;)。

こちらは大橋川側です。
大きい橋は「宍道湖大橋」で、昔は有料橋だったはず!
真ん中に建っている高層ビルは、山陰合同銀行(ごうぎん)の本店ビルです♪
山陰地方で一番高い、高層ビルです(o^_^o)v!!!
ごうぎん本店ビルについては、後日アップします。

「黄色いポスト」。
あれ〜?、鳥取市や全国的にはこの手のモノって、「白ポスト」なのになぁ?

島根県西部である石見地方の物産展も行われていて、島根県益田市からは「石見神楽」(いわみかぐら)の出し物がありました♪

再び松江城に戻ってきました。
こう見たら松江城の石垣って、結構迫力ありますよね〜!

松江城の東側お堀を航行中の屋形船です♪
本当に松江市って、観光客も多いし、町並みも「小京都」といった感じです。
私も松江市には何回も行ってますが、マジに見どころも多くて飽きない町ですよ〜!
さて、癒しを求めて松江市にやってきた、心の折れた鳥取市人であるマツケンの物語、まだまだ続きます(o^_^o)v!!!