ブログネタ切れ!困った時のラーメン様♪

*ブログネタ切れ!困った時のラーメン様♪

しばらくブログの更新をしてませんでしたが、マジにネタが切れてしまったのでちゅ。

毎日更新されている方って、どうやってネタ集めしているのだろうか?

それで今回は八尾市内のラーメン魁力屋さんに行って来ました。

魁力屋さんは京都のラーメン店で、横綱さんや天下一品さんも京都であり、京都はあっさりとした京料理が思い付くのに、ラーメンはこってり系が多い、京都はこのような町だから、共産党議員の事務所に自民党議員が行って、お茶を飲むのも分かります(o^_^o)v!!!

タッチパネルでの注文、この便利さの味を覚えたら、店員がオーダーを聞きに来るお店には、もう行けれなくなったりして?

ネギと沢庵も置かれています。

ネギはラーメンに、沢庵は白ご飯のお供に重宝しますよ~。

私はこくうまラーメンを注文、その名の通り味も濃い目で私好みです。

にんにくと辛子味噌も入れまくり、味変を楽しむこともできます♪

この日は夜勤が終わった後だったので、問題はないですけど、出勤前にラーメン屋に寄って、そこでにんにくさんをドバァ~と入れたら、職場老健で介護主任をはじめ、他の同僚からも非難轟々なんでちゅ。

こくうまラーメン完食です。

本当は炒飯も食べようかと思ったのですが、そこまで腹も減っていなかったので、やめておきました。

それにしてもラーメン屋の炒飯って、大体外れがないような?

私も10日近くもブログ更新をしていなかったので、明後日は夜勤終了後に取材に行く予定です。

どんなことでもそうですけど、物事を継続させるのって、本当に胆力と粘り強さが要ることだっちゃぁ~(^o^)ノ!!!

 

オレはやっぱりM田よりモテる!

*オレはやっぱりM田よりモテる!

昨夜夜勤の時、他のフロアだった女性同僚が、「これ、ちょっと早いけどバレンタインのチョコレート、シフトが合わなかったら、次はいつ会えるか分からないものね」と、私にチョコをくれたのです♪

昨年は介護主任からもチョコを貰いましたが、今年はどうでしょか?

とにかく「義理」とは分かっていても、このようなものを頂けるとは、嬉しい限りです。

もちろん私はマミヤンが八尾民商にいた時は、彼女からも義理チョコを貰ってました。

それにしても連続して別々の女性からチョコを貰えるなんて、やっぱり私はM田よりモテる、人気がある証です(o^_^o)v!!!

まあ今の職場は老健なので、八尾民商にしがみ付くしか生きるすべがないM田とは、私と彼とでは器が違います(笑)。

それにしても私よりもM田の方が男前という不逞の輩もいて、元八尾民商副会長のS原さん(故人)なんかは、「100人いたら100人がM田君の方が(マツケンよりも)男前と言う」と、とんでもない発言をしていましたけど、もうムチャクチャでごじゃりまちゅる。

なおM田は元メジャーリーガーの、野茂英雄さんに似ているだけで、あとは取柄もなく、八尾民商の会員からは「煮え切らない奴」と言われていて、逆に私は「マツケン(実際は本名)事務局長は面白いと、なかなかの高評価でした。

私は人気者だったからこそ、能無し会長I仲をはじめ、他の副会長や筆頭事務局次長だったG給君からも、妬まれ睨まれていたのでしょう。

そもそもM田は薄汚い青髭を生やしていて、私も素手でそれをジョリジョリと触ったことがありましたが、今思うと介護用手袋も付けずに、そんなことをしたのですから、ホント気持ち悪い思い出でちゅ。

まあM田が私に圧勝できるとこは、マミヤンと結婚できたことくらいですけど、これについてだけは確かに私もメッチャ羨ましかったですよ~。

まあ3年で離婚したけど、ホント家なんか買わんで良かったで!

さて袋から中身を出してみたら、神戸のモロゾフさんのチョコレートでした。

これは中身が大いに期待できそうです♪

やっぱり期待通りの素晴らしい内容でした。

なおチョコをくれた女性同僚は貫禄があり、絶対に彼女は私より年上で、もし下としても1~2歳しか変わらんと思っていたのに、まさかの9歳年下であり、私が小学校3年生の時に生まれた(1978年・・・昭和53年)とは、もう驚愕しましたよ~。

私の悪い癖は人様の年齢や出身地を知りたがるとこであり、自分自身がオープン体質だからとは言っても、物事には限度はあるのは承知してはいるものの、そもそも彼女は結婚しているのだろうか?

不思議なのはその同僚の家は職場老健東大阪市)の近所なのに、朝に近鉄八尾駅で会ったこともあるので、つい「八尾市に男でもおるだか?」と、つい勘ぐってしまいました(汗)。

なおその同僚、貫禄があると書きましたけど、ちょっと小太り(マミヤンよりかは全然痩せています)で、髪型はショートカットでボーイッシュな感じがして、そこがまた可愛らしく、その話は介護副主任(私より5歳年下)にも話をして、彼女もそれには同感してました♪

もちろん同僚から義理チョコを貰ったからには、ホワイトデーでお返しをしないといけません。

昨年介護主任から義理チョコを貰った時は、昨年6月に静岡県三島市に旅行に行った時、そこで買ったご当地お土産を3カ月遅れのホワイトデー返礼として贈りましたよ~。

そう言えば私って、肝心の純子ちゃんから「本命チョコ」を貰っていません。

モテモテマツケン(彼女から見たら配偶者)を見て、どう思っているのだろうか?

まあ夫(私)が他の女性からモテていたら、妬むか誇りに思うかの、どっちかでしょう。

まあ私は改めて声を大にして言いますが、M田なんかよりも女性にモテるのが白日の明に晒されたわけであり、稀代の買春夫であるM田とは、もう格が全然違うというわけですよ~。

M田も「マミヤンとの愛」を失った、いや自ら潰したのは、あまりにも大きかったでちゅ。

私も54年と2カ月以上生きてきて、ここまで自分自身の存在感を感じたことはなく、「夜勤同志」のつながりの深さ、これまた美しいことだっちゃぁ~(^o^)ノ!!!

 

こだわり味噌ラーメン♪

*こだわり味噌ラーメン♪

前回は蕎麦うどんの話題でしたが、今回はまたまたラーメンの話題です(o^_^o)v!!!

千葉市美浜区に本社を置く、味噌ラーメン専門店の田所商店さんに行って来ました。

田所商店さんは鳥取市はもちろん、八尾市にもあるのです。

可児市はどうなのだろうか?

でも岐阜県には岐阜タンメンがありますし、台湾ラーメンの味仙さん、食べたことはないですけど「ベトコンラーメン」のお店もありますもんね。

注文はタブレット形式です。

まあここのは使いやすく、各席にあるので、他のお客さんに気兼ねすることもないのが、本当にありがたいでちゅ。

私は北海道味噌ラーメンを頼みました。

他にも信州はもちろん、江戸や九州のものもあるようで、ここまで来たら全ての味噌ラーメンを食べ尽したいですよ~。

味は結構濃厚であり、かつて全国にあった「どさん子ラーメン」というチェーン店よりも、食べ応えはあるものの、麺の食感がちょっと良くない気はしましたが、まあ気にするほどの範囲内ではなく、また食べに行きたいと思わせる内容でした♪

いま思うとコーンをトッピングするべきだった!

追い辛味噌もあり、当然私の性格からして、これもドバドバァ~っと入れました。

もちろんその前に基本の味をちゃんと確認はしています(汗)。

以前の私なら、蕎麦やうどん、そしてラーメンなら残りのスープを飲み干していたのに、今の私は塩分を気にして、残すようにしていまちゅ。

ラーメン道を究めるには、これは邪道と聞いたことはあります。

でも私も54歳2か月なので、脳梗塞で倒れたくはないです(笑)。

いくら血圧を下げる薬を飲んでいても、油断はできませんもんね。

そのスープを当てにして、白ご飯を食べました。

この時は炒飯は並み以上しかなかったので、仕方なく小サイズがある白ご飯にしたのです。

それにしてもラーメンと白ご飯の組み合わせ、炭水化物の加重摂取であり、そりゃ私の体重が72キロ(身長は175センチ)になるのも、よく分かりますよ~。

体重を増加させるには、食って寝るのが一番であり、これで体重が重い職場老健の利用者も、軽々持ち上げることができる?っちゃぁ~(^o^)ノ!!!

 

「東は蕎麦」、「西はうどん」という括りが嫌い!

*「東は蕎麦」「西はうどん」という括りが嫌い!

よく東京とか東日本は蕎麦文化、大阪とか西日本はうどん文化と言われます。

でも実際にそうなんでしょうか?

八尾市の高級賃貸マンションの近くに、白扇(はくせん)さんという、有名なうどん店があります。

ここ白扇さんは八尾市出身の歌手である、天童よしみさんもご贔屓のお店で、彼女が八尾市に帰省した時は、必ず行くと言われるお店なんです。

その模様が全国放送でも流されていて、白扇さんもよしみちゃん様様でしょう。

私も八尾民商に勤めていた時は、これまた近所だったこともあり、ここで名物のカレーうどん+おにぎり2個(または白ご飯かかやくご飯)を食べていましたし、母親が八尾市に来た時「うどんが食べたい」というので、白扇さんに連れて行きました。

とにかく白扇さんのカレーうどんは美味しく、中に入っている牛肉も高級っぽくって、ここにきてカレーうどんをらべないのは、ドイツに行ってローテンブルクに行かないようなものです(o^_^o)v!!!

ところが意外なことなんですが、白扇さんで売れるのは7~8割方はカレーうどんなのに、天童よしみさんはカレーうどんを食べないとのことですよ~。

一体なんんでだろうか?

なお私はうどんも好きですけど蕎麦の方が好きなのに、以前カレー蕎麦とやらを食べたら、これが不味くって私の口には合わず、吐きそうになりました。

カレーはうどんやラーメンには合っても、そばには向かない、よう分かったで!

うどんと双璧をなすものなら、やっぱり蕎麦でしょう。

八尾市の蕎麦店の名店なら、やっぱり近鉄八尾駅から北へ10分近く歩いたとこにある、山がやさんが一番ですよね♪

白扇さんは一度半年休業して、店舗を建て替えしましたが、ここ山がやさんもリニューアルしていました。

ここの蕎麦も文句なしに美味しく、あと強いて言えば、八尾市の高級賃貸マンションの近くにある、「にし田」さんも美味しく、そこで天ざるを頼んだら、30分は優に待たされたでちゅ。

白扇さんはうどんだけ、山がやさんは蕎麦だけのお品書き、まあ当たり前ですよね。

このように大阪府八尾市内にも、魅力的な蕎麦屋さんは多いというわけです。

確かに西日本にはコシが命の讃岐うどん、出汁が美味しい大阪の「けつねうろん」(←鳥取県人の私が「きつねうどん」のこんな呼び方を知っているのが不思議、まあ「おでん」のことを「関東煮」と呼ぶ、とは知っていても、もはや死語に近いですよね)、それと福岡のコシが柔らかいうどんも魅力的で、博多華丸大吉さんは、地元民は豚骨ラーメンではなく、博多(福岡)うどんを食べるとか、いろいろ勉強になります。

蕎麦にしても西日本には兵庫県豊岡市出石町には、有名な「皿蕎麦」(わんこそばっぽい?、鳥取市にも皿蕎麦のお店「喜楽」さんというお店があります)や、日本三大蕎麦と言われる島根県の出雲蕎麦・・・その代表格が割子蕎麦であり、これまた美味しくって、西日本の蕎麦文化も侮ることはできませんよ~。

なお私は東日本のうどんにも魅力を感じます。

秋田県稲庭うどん群馬県水沢うどん、おなじくひもかわうどん山梨県の吉田うどん、そしてほうとうなど、食べたいうどんはたくさんあります♪

あっそれと埼玉県内に多いやまだやさん、同県は小麦粉の生産が盛んだったため?か、東日本んでも一番のうどん県みたいなんでちゅ。

どんなことでもそうですけど、特定のものを独断と偏見で決め付けるのって、全然面白くもなく、同じ日本なんだから、東のうどんや西の蕎麦を食べ比べする、それでこそ自分自身の食に対する味覚も高まるし、視野も広がるだけあって、食文化って本当に面白いっちゃぁ~(^o^)ノ!!!

 

酒とたばこ♪

*酒とたばこ♪

趣向品として酒とたばこは、双璧をなしますよね(o^_^o)v!!!

酒屋さんもコンビニに転業して久しく、町中でも少なくなってきました。

上の写真はJR八尾駅南口にある戸井酒店さんで、16時ぐらいに撮影したのに、シャッターが閉まっていましたので、自販機だけ設けて、お店は廃業したのかも知れないでちゅ。

以前は立ち飲みも店内でしていたのに、全国的に酒屋さんは廃れているのかも知れません。

私もこの戸井酒店さんで、マミヤンのバストを触ろうとした、八尾民商セクハラケニヒ(キング)である、大阪府立大学卒業のT岡さんと、立ち飲みに行ったことがあります。

酒と並ぶ趣向品としては、たばこがありますよね。

こちらも酒と同じくコンビニで買えますので、かつてのように町のたばこ屋さんは、ほとんど見なくなりました。

でも前回アップした、鳥取県若桜町には昔ながらのたばこ屋さんがあり、あれはいい雰囲気を醸し出してました。

なお私は非喫煙者でございます♪

成人年齢が18歳に引き下げられたとは言え、飲酒喫煙は20歳のまま、これはどうかと思います。

そもそも20歳までそれらを飲まない吸わない超真面目な人間は皆無のはずで、私なんか高校生の時から酒を飲んでいました(汗)。

でもたばこは美味しいとは思わず、私も面白半分で吸って、無理して肺に煙を入れてましたけど、全然美味くないですし、それと臭い!

私が飲酒を好むのは「美味しい」からであり、たばこはそうではなかったですし、親が喫煙しなかったのも大きく、父親は私に「○○(私の名前の漢字表記)のいいとこは、たばこを吸わんとこだ」と、珍しく褒められたことがあります。

父親は宇宙一のたばこ嫌いで、無理やり関連付けさせたら、若いころ汽車に乗っていて、蒸気機関車の煙を吸って気分が悪くなり、嘔吐したという話を聞いたことがあります。

でもそんな父親がなぜか肺がんで逝去した、これにはびっくりだったのでちゅ。

私が病院に行った時、診察してくれた医師にその話をしたら、先生は「車の排気ガスとか、いろいろ汚い物質があるので、それで非喫煙者でも肺がんになることはありますよ」と説明してくれて、本当に世の中ってややこしいですよ~。

だからと言って車や鉄道車両、船舶(飛行機は無理だろうが)を完全電化するのは、間違いであり、トヨタ自動車さんがガソリン車やハイブリッド車、電動車、そして水素エンジン車も開発中で、選択肢を消費者に与えてくれるのはありがたく、豊田会長も「今までエンジン技術を支えてくれた、下請け企業は『仲間』であり、それらを守らないといけない」と発言しているのは頼もしく、さすがは世界一の自動車会社(グリンピースといった環境保護団体からは、トヨタさんは評価が低いようですが)であり、車の完全電動化を決めているホンダは、エンジン+変速機技術を捨てて、その割を食う下請け企業を切り捨てる、私はもう一生ホンダの車やオートバイクには乗りません!

ちょっと話がそれましたが、たばこは不良少年なら、中学生から吸っている(とは言え口内で吹かしているだけ)のに、中学生が飲酒しているというのは、聞いた覚えはないです(笑)。

酒は確かに美味しいですけど、飲み過ぎは体に良くなく、実は私も止めたいのが本心なのに、たばこを吸わない私にとっては酒は心ののよりどころで、それができないのは私の弱さだっちゃぁ~(^o^)ノ!!!

 

冬こそ山間の町へ♪

*冬こそ山間の町へ♪

鳥取県東部で兵庫県と接する、若桜町(わかさちょう)に行って来ました(o^_^o)v!!!

やっぱり鳥取市旧市街地よりも、寒いですよね。

若桜駅構内には、JRや他の私鉄から譲渡を受けた機関車や客車が止まっています。

若桜鉄道も線路は沿線自治体が保有する、若桜鉄道は列車の運行だけに専念する「上下分離方式」のおかげで、数十万円の黒字決算となっています。

蒸機のC12がいい味を出しとんさる!

鳥取駅行きのディーゼルカー

団体客が多いためか、全席満員でした。

JAいなばが100%出資していた元トスク(鳥取生活センター)だった店舗は、純民間のSマートさんが若桜店を継承してくれて、何とか買い物難民を出すことは防いでくれたのでちゅ。

若桜駅前にある喫茶店藍さん、とっとりずむでも紹介されたので、一度はカレーでも食べてみたいです。

若桜町も同じ八頭郡で智頭町と同じく、宿場町だっただけに、人口は激減しても歩いていて楽しく、田舎は田舎だからいいのだと、改めて痛感しまちゅ。

この美容院さん、以前NHK鶴瓶の家族に乾杯に出ていてましたよ~。

この家はは共産党若桜町町会議員の家だったはず?

共産党も今静岡県熱海市の党研修所で、党大会を開いてますが、志位委員長が退任して、田村さんが委員長になるのではと、一般マスコミでは書かれています。

鳥取市への帰りは、若桜鉄道が誇る、スズキ隼号ディーゼルカーです。

車内座席はは転換式クロスシートであり、私は同じ若桜鉄道でも「昭和号」とかよりも、こちらの方が実用的で好きなんです。

私が座った座席は、JRのグリーン車並みの座席であり、これは快適です♪

硬券は昨年6月の静岡県旅行で、岳南電車伊豆箱根鉄道駿豆線で入手して以来で、昔はこれが当たり前だったのですから、懐かしい思いがします。

車内はスズキさんのバイクコレクションポスターで一杯です♪

静岡県浜松市から鳥取県東部の片田舎まで、いくら沿線の隼駅(スズキさんの世界最速バイク「隼」と同名」)の縁で、原則8月の第1日曜日に「隼駅祭り」が開かれていて、そこがバイク乗り(隼オーナーでなくっても参加OK)の聖地となり、その好影響で若桜鉄道も繫栄する、これは素晴らしい好循環ですよ~。

私も夏のボーナスを貰ったら、マジに125CCのスクーターを買わんとイケン、その時はなるべくスズキさんのもの(ホンダは電動車に傾倒しまくって、エンジン技術を売り、その下請け企業をも見殺しにした酷い企業!)を買いたいなぁと、現在検討中だっちゃぁ~(^o^)ノ!!!

 

新春こそ鳥取砂丘♪

*新春こそ鳥取砂丘

初詣も大切ですが、鳥取市人・県人なら鳥取砂丘にも新年早々行ってみんとイケマセン(o^_^o)v!!!

鳥取駅の改札も、来年(2025年)春からは、自動改札機に変えられて、イコカやスイカにトイカなど、ICカードが使えるようになります。

なお昨年春からは、鳥取市の市内循環コミュニティバス「くる梨」では、イコカとかも使えるようになりました。

自動改札がない代わり、駅員さんがスタンプを切符に押してくれます。

国鉄時代はハサミであり、駅によってその切跡が違っとったもんなぁ。

なお鳥取市の家がある桂木地域の最寄り駅である、因美線は自動改札機設置の対象外なので、従来通り列車に乗ったら整理券を取って、それを有人駅で清算する仕組み、それが変わらないのは残念でちゅ。

バスに乗って鳥取砂丘へ行きました。

写真ではピンと来ませんけど、意外と観光客は多かったです。

真冬で寒いですし、お正月休みのためか?、ラクダさんはいません。

昼間に鳥取砂丘に行っても足跡ばかりで、あの美しい風紋を見るなら、やっぱり早朝でしょう♪

オアシスも水気がないと思ったら、何と植物が生えています。

鳥取砂丘の「草原化」が問題になっているのは、全国放送でも知ってましたが、これはちょっと観光資源の破壊ですよ~。

鳥取砂丘最高峰である「馬の背」に登り、日本海を眺めます。

向こうに見える島は海士島で、釣り船があれがそこに上陸して、海釣りをしてみたいでちゅ。

鳥取砂丘の西側、あの辺にホテルマリオットさんが建つのでしょうか?

以前スマホのニュースで見た、砂丘会館さん向かいにできたカフェ(店名失念)、見るからにも面白い形をしています♪

このように新しい施設(既にある砂の美術館はもちろん、これからできるホテルマリオットとか)が造られる反面、昭和時代に建てられたレストハウスは、老朽化とコロナ渦のため観光客が激減して、ブログ友のo-uiri様が鳥取砂丘に来るたびに、焼き栗を買っていたという砂丘フレンドさんも、解体作業に入っています。

砂丘会館さんの東隣にある、かつては民宿だった砂丘すりばちさん、もちろん今では廃業してますが、元々食堂だったと思われる店内には、新しいバイクも置かれていて、誰か住んでいるのだろうか?

鳥取砂丘は元々宿泊施設が少なく(水木しげるロードで賑わう境港市にも同じことが言えます)、ホテルマリオットさんがどこまで盛り上げることができるか、そこは見ものです。

鳥取駅北口まで戻ってきました。

今や鳥取市内唯一の映画館である鳥取シネマさんです。

スパイファミリーの映画版「ホワイトミッション」は、観てみたいです♪

鳥取市の家に帰って来ました。

スーパーではカズノコは売りきればっかりだったのに、丸由百貨店さん(前・鳥取大丸)の地階には見事ありましたよ~。

さすがは「デパ地下」だけのことはあります。

とにかくカズノコを食わんかったら1年が始まらん、1個1個を味わいながら食べて、あのサクサク感を最高であり、これこそ新春の味だっちゃぁ~(^o^)ノ!!!