「母校」


「母校」
私の母校である「鳥取市立美保小学校」です。写真右側にある石碑に校訓が刻まれています。「自主・協力・不屈」の精神は今でも私の心の中にあります!(マジ?)。
なお私が在籍当時、美保小学校は鳥取市で一番多く児童を抱える小学校でした。その前は稲葉山小学校が児童数一番でしたが、岩倉小と分割されたので、我が母校が児童数一番となりました。
もっとも美保小も今では分割されて、大路川を挟んだ南側に、「美保南小学校」ができています♪。

二宮金次郎銅像も、美保小の名物です! それにしても最近の小学校では二宮金次郎銅像は見なくなりました。鳥取市的にも珍しいかも。
なお八尾市内の小学校では見た覚えがありません。そもそもこの歳になって小学校内に入ることもありませんが、教師じゃないのだし(爆)。

どこの自治体でもそうですが、天災地変時に学校のグラウンドは、重要な避難場所です。それにしても鳥取市の市章は本当に難しいデザインです。八尾市は単純明快だけど・・・・。
なお八尾市の市章は松江市の市章に凄くそっくりです!!

こちらも母校の「鳥取市立南中学校」です。南中の校訓は「真理・正義・友愛」です。在学時の校長先生が全校集会時にいつも話していた「嘘をつくな、弱い者いじめをするな、先生の言うことは良く聞け」の言葉は今でも頭に焼きついています! 
なお私が中学生現役時は、美保・日進・倉田の3小学校地域が南中の校区でしたが、今ではさらに美保南小学校が追加されています。

南中学校北校舎の職員・来賓用の入り口です。校長室や職員室、事務室も当然この校舎内にあります。
4月には全校文集用のために、この玄関前でクラスごとの写真を撮影していました(笑)。

南中校舎西側の生徒入り口です、右のシャッターおよびトラック車寄せは、給食搬入口です。今日も給食を沢山食べて、勉強に部活に恋愛に頑張ろう!!!

南側の袋側土手から見た南中です。建物はかなり年季が入っていますが、耐震工事も行われているみたいです。校庭では野球部が練習をしていて、吹奏楽部の楽器の音色も聞こえてきました。後輩たち頑張れ!! 
なお校舎北側からは鳥取駅に入線する列車も良く見えました。キハ82系「まつかぜ」「あさしお」や、181系の「はまかぜ」が見えた時は興奮モノでした。
ご覧の通り鳥取市民の象徴である「久松山(きゅうしょうざん)」も偉大に見えます(笑)。

校舎南側からはこのような景色が見えます。ただしこの写真は袋川の土手上で撮っていますので、多少違うかもしれません(爆)。
左にある大路山は私にとって「霊山」です。仲間内では「ケツ山」と呼んでいます。下品な表現ですが、本当にお尻みたいな形をしています(大爆)。
なお大路山の向こうに、現在鳥取市の家がある津ノ井(桂木)地域があります。

参考までに、我が母校の鳥取市立美保小学校のホームページは下記の通りです。
http://www.torikyo.ed.jp/miho-e/

残念ながら鳥取市立南中学校のホームページはないみたいです(汗)。