決死の松江行き!

*決死の松江行き!
晦日から鳥取県は記録的大雪です。米子市に隠居している両親訪問のため、米子市に行こうと思ったのですが伯備線の列車(新見〜米子間)の列車はすべて運休となっていました。もちろん特急「やくも」も元日は運休でした。
しかし2日は遅れがあるものの「やくも」が運行されているということで、何を血迷ったのか予定を変更して松江市に行くことにしました♪
息子が松江好きというのもありますが・・・・。やっぱり正月を八尾市内でおとなしくしているのは私の性格に合いません(爆)!
JR八尾駅から天王寺駅関空快速大阪・京橋行きに乗り換え大阪駅に向かい、さらに乗り換えて新大阪駅に行き、「のぞみ11号」に乗車しました。
ところが車内放送で「伯備線乗り換えのお客様へおことわりします。この「のぞみ11号」と岡山駅で接続します「やくも9号出雲市行きは運休となりました。ただし後発の『やくも11号』は運行します。詳しくは岡山駅の係員までお尋ねください」。
最初はヒヤっとしましたが「まあ11号が運行されるんだったら1時間岡山駅でゆっくりできるけ〜なぁ〜」と呑気に考えていました。
しかしいざ伯備線のホームに下りると「やくも号」は確かに止まっていますが、これは1時間遅れの「やくも7号」とのことです!
この後の「やくも11号」は2時間遅れの13時ごろの発車予定らしいですので、すかさずこの「やくも7号」に乗車!
駅員も「指定席の通路に立ってもらっても構わない」と言っていましたので、混雑を避けて先頭寄りの指定席の最後尾の席と壁の間の空間に座り込みました!
11時15分頃に岡山駅を発車しました。この時点で「やくも7号」の遅れは1時間10分となります(笑)。
それにしても床に直接座っているので足が冷たいっちゃ〜!おまけに背中も冷えてきました。保温肌着を着ているので多少はマシですが♪
鳥取県内に入ると確かに雪は多いものの、驚くほどではありません。米子市内が心ばかり山の中より多いような?
典型的な「里雪」でしょうか?
米子市の降雪量は昭和38年(1963年)の「サンパチ豪雪」をも凌ぐ量だったみたいで(汗)。
なお米子駅で多くのお客が下車しました。ただし境線も全面運休ですので、境港駅に行って「水木しげるロード」を訪問するのは不可能です!

米子駅出発後、ようやく立ち客はいなくなりました♪
しかし信号がなかなか青にならず、ここでも時間の消費が進んでしまいました。

ようやく米子駅を発車しました!
上記の写真は米子駅の西寄りにある貨物駅です。
そういえば伯備線内の駅で、EF64が牽引する貨物列車を2本見ましたが、最初の1本は機関車がパンタグラフを2本とも降ろして寝ていました。2本目は「やくも」の退避だったみたいで。
この雪害は物流にも悪影響を与えています!

安来駅を出発して、松江駅まであと少しと迫った荒島駅揖屋駅間で踏切異常があり、緊急停車し、運転手が下車して安全確認を行うという問題も生じました。
車が1台止まっていて、人も数人集まっていましたが、何があったのでしょうか?
ここまで来れば松江駅まで10キロ余りです♪

松江市内に入りました♪
併走する国道9号線は大渋滞です!
米子駅まではまともに座れん状態でしたが、渋滞中の車をごぼう抜きしている時は汽車電車で良かったと思います。
もっとも私達も結構遅れていますが・・・。

ようやく松江駅に到着しました!
本来なら13時34分に松江駅に到着予定でしたので、40分以上は軽く遅れています。

特急「やくも」号はリニューアルされて「ゆったりやくも」となっています。
以前は速達型で米子駅岡山駅を最速1時間57分で結ぶ「スーパーやくも」がありましたが、「スーパー」は廃止されて今では逆に車内の快適さを売りにする「ゆったりやくも」が主になっています。
しかし米子駅までは全然「ゆったり」でなかったっちゃ〜!
なお車体にはマスコットも描かれており、緑の方が「やっくん」(薬丸裕英とは無関係でちゅ)、桃色の方が「ももちゃん」です。
出雲神話に出てくる「勾玉(まがたま)」を図案化したのでしょうか?

「やくも7号」が終点出雲市駅に向けて発車です!
それにしても腹が空きました。良く考えたら朝も昼も食っていないもんで(笑)。

松江駅構内にある喫茶店に入って私は「エビフライランチ」、配偶者は「カツカレー+サラダ」、息子は「ベーコンサンドイッチ+オレンジジュース」を食べました。
大エビ3匹のフライを久しぶりに食べましたが、結構ボリュームがあります♪
まあ無事に松江市について良かった♪