鳥取は「大阪」好き?


*鳥取は「大阪」好き?
黄金週間も終わりましたが、鳥取版は続きます♪
写真は鳥取駅のホームで左奥は3番線、右奥は4番線です。
双方のホームの西端には、行き止まり式ホームがあります。
当然ながら番線番号や名前は付いていません。
昔から思うのですが、何のときに使うのでしょうか(疑)?

鳥取駅中2階から見た1階改札です♪
当然ながら京阪神や岡山・広島みたいに「イコカ」は使えません(汗)!
そもそも自動改札自体がないもので・・・(泣)。
両端にはエスカレーターもあり、鳥取市も大阪と同じく急ぐ人のために、左側を空けておきます♪

たくさんの人が、1番線ホームに並んでいます。
大阪方面に行く優等列車である、「スーパーはくと」は大体1番線から発車です♪
キオスクも大繁盛みたいです。

山陰地方からもついに、キハ181系特急用気動車が姿を消しました。
キハ58系急行用気動車もなくなって久しいです。
しかし普通用のキハ47系はk、今でも現役です!
エンジンも高出力のものに換装されて、かつてのような重苦しい発進加速は、格段に改善されています♪
鳥取駅は県庁所在地の駅なのに、非電化なので架線がなく、すっきりしています。
なお県庁所在地のJR駅で、電化していないのは他には、高知駅徳島駅があります。
もっとも高知は土佐電鉄が走っていますので、電車自体は走っています♪
徳島県は電化路線自体がないので・・・。
沖縄県那覇市は「ゆいレール」という、モノレールが走っていますが、モノレール自体は「電車」扱いです。
鳥取県米子市側の山陰本線伯備線が電化しています♪

鳥取駅弁「元祖かに寿司」で有名な、「アベ鳥取堂」さんが経営している駅ソバ店、「砂丘そば」です♪
ホーム上ではこの1・2番線がある島式ホームでしか食べれません。
土佐の鰹で取った出しが、良い風味を醸し出しています♪
「あご(鳥取ではトビウオのことを『あご』と言います)」の竹輪も二切れほど麺の上にのっています♪

スーパーはくとHOT7000系が倉吉から到着しました。
これから大阪、そして終点京都まで走り抜けます!
やっぱり「スーパーはくと」は鳥取鉄道界の重鎮でちゅ♪

しばらく鳥取駅もバリアフリー工事を行っていました。
ついに工事も終わったみたいで、エレベーターも新設されました。
これで車椅子の方も、安心して列車に乗れます♪

鳥取駅完成記念」の名盤です。
国鉄の米子鉄道管理局(現JR西日本米子支社)のほかに、「大阪工事局」「大阪電気工事局」の名前も書かれています。本当に鳥取と大阪はつながりがあるんだな〜。

夕日に染まる鳥取駅北口です♪
夕日の逆光で眩しすぎです!
鳥取駅は本当に立派な建物で、駅前広場も整備されています。
まさに田舎の地方都市にはもったいない高架駅舎と、機能性が高い駅前周辺のまちづくりには、改めてびっくりです!

スーパーはくと」宣伝の看板です。
京都・大阪・神戸へ「乗りかえなしの直行便!」の看板が誇らしげです(笑)!
今はないけど、以前は最速鳥取駅〜大阪駅を2時間19分で結ぶ便がありました(驚)!!
しかしJR宝塚線事故の影響で、ダイヤにゆとりを持たすことになったので、今の最速便でも2時間24分ぐらいでしょうか?
なお車なら八尾市のマンションから鳥取市の家まで(近畿道中国道鳥取道利用で、距離は207キロ)、2時間15分ほどで移動できます♪
写真は撮っていませんが、この看板の向かいには、山陰特急バス「ビッグバード号」を運行する日本交通の看板もかかっています。
それには「鳥取〜大阪3時間10分」と大書されています!
もっとも今では鳥取自動車道がほぼ完成しているので、バスでの鳥取駅〜大阪なんば間の所要時間は、「2時間52分」に短縮されています♪
岡山県内の鳥取道未完成区間が2年後に全通したら、山陰特急バスの所要時間は、さらに何分短縮されるのでしょうか?
鉄道とバスとで「鳥取と大阪間の時間短縮」の対決がされているのは、本当に面白いことです!
まさに鳥取と大阪のつながりの強さを証明するものでしょうか?
生粋の浪速っ子が見たら、どう思ったりして(笑)。
東京から鳥取にIターンした人が、何かのホームページ上で語っていましたが、「大阪や神戸が近いのも鳥取暮らしの決め手」と書かれていました。
まあ何か買い物したい時には、すぐに鳥取から大都会の空気が、吸いに行けるけぇなぁ〜(喜)♪
鉄道雑誌「鉄道ジャーナル」にも、「『鳥取』から見て『大阪』とは、有名人のコンサートに行く、珍しいもの(高級ブランド品?)などを買うことを叶えてくれる都市では?」と書かれていました。
確かに的を得た表現では!
鳥取県人は大阪好きでないとイケンっちゃぁ〜!!
と、痛感した次第でちゅ(笑)♪
なお鳥取駅前付近に「ベニ屋」さんという、昔から所在する鳥取カレーが売りの喫茶店があります。
ここのカレーを目当てに来たと思われる、県外ナンバーのオートバイク2台が、「ベニ屋」さんの前に止まっていました。
ナンバーを見たら、なんと1台は「いわき」ナンバーでした!
私はこれを見て、嬉しい気持ちになりました♪
「福島第1原発で大変なのに、鳥取までツーリングに来てくださってありがとうございます!」
ツーリングに出かけるほど、心に余裕が出てきたのは本当に良いことです!
鳥取と大阪のつながり」があるように、「福島と東京のつながり」も大切なのでは?、と感じる今日この頃です♪
東京+首都圏は電力では世話になっているだけに、福島第1原発が早く収束して欲しいです。
このライダー2人ですが、若桜鉄道の「隼駅」にも訪問(すでに訪問)するのでしょうか?