制服と夜勤のスケジュール♪

*制服と夜勤のスケジュール♪

上の写真は私の職場老健で着ている、制服なんです。

薄いピンク色であり、これは看護師(こちらは水色のものを来ています)を除く職員はこれを着ています。

先日夜勤に入った時、利用者のオムツ交換で訪問して回って言ったら、知らない間に制服の胸部腹部に、利用者の便と思わしきものが付いていましたよ~。

まあ大した汚れではなく、「明日洗濯すりゃぁいい」という考えでしたから、もう介護の世界にどっぷりと浸ったら、便が汚いものではないと思ってしまう、もちろんそうでないと介護の世界では勤まりません(o^_^o)v!!!

きらめく星が輝く夜間帯でも、私のようなほぼ夜勤専従のような職員も、老健では大活躍しています。

一人で1フロア(定員20人)を見ていて、平和な時もあれば、利用者が転倒したとか、そうでない人もいます。

さて私がそのような夜勤の仕事をしているのか、紹介しましょう。

 

15時30分、出勤

出勤時間は16時30分なんですが、大概の夜勤者は1時間早めに老健に来ています。

 

15時30分~

必要書類の準備(排泄チェック表とか)、夕方に配薬する薬の準備、翌日早朝日利用者に履かせる靴下の用意、口腔ケアの準備=入れ歯が必要な利用者は、洗浄剤も用意。

 

16時30分~

この時間から就業開始であり、日勤→夜勤の情報共有と引継ぎをします。

 

17時~

夕食、その前おしぼりを出して、に薬を利用者に内服させます。

食事介助が必要な利用者も、フロアによってはいて、それは大抵日勤者に任せています。

箸やスプーンを洗い、それらと食器類や残飯を1階に降ろします。

しばらくしてから、箸やスプーン類と、洗われた残飯入れバケツ、そして食器入れが各階に戻ってきます。

その後おしぼりや利用者が使うエプロン(必要な方のみ)を洗濯して、エプロンは干して、おしぼりはその後詰所で職員が畳みます。

 

18時前~

とにかくこの時間はオムツ交換+着用が必要な方のチェック回りをします。

何とか18時半には終わらせたいですけど、各階によってオムツを付けている人の人数バラつきがあり、なかなか思い通りにはいきません。

 

19時~

ここからは詰所でテレビを観ながら、各利用者のカルテを書きます。

 

22時~

第2回目のオムツチェックです。

 

0時~4時(状況によっては3時20分に起きます)

仮眠。

 

4時~

オムツチェック+靴下交換(ただし入浴日である、火曜日と金曜日は免除)。

 

5時~

バイタルチェックを行い、体温、血圧、脈拍、必要な人には体内酸素飽和量(SPO2)を測定します。

 

6時~

朝食に備えて、配茶などの準備

 

8時15分~

この時点で日勤者が出てきます。

 

8時30分~

朝食。

 

その後口腔ケアが終われば、そのセットを天日干しにするため、窓際のとこに持って行きます。

 

9時30分

やっと退勤、本当にお疲れ様でした。

 

このように老健夜勤のスケジュールを、説明しましたが、皆さん「私ならできる」「絶対に無理」と思われたなど、意見も分かれるとこでしょう♪

でも私の体は夜勤対応になってしまくりですので、逆に日勤がしんどく、ホント月一で昼間働いたら、眠たくてしょうがないでちゅ。

でも夜勤者は日勤者よりも夜勤手当が付くためか、月に7万円は多いですし、介護職員処遇改善加算金も同じく有利なのですよ~。

だから介護職の夜勤って、絶対に辞められんっちゃぁ~(^o^)ノ!!!