2011-01-01から1年間の記事一覧

因幡の国の、新たな夏の祭典!「隼駅まつり」♪

*因幡の国の、新たな夏の祭典!「隼駅まつり」♪ (注、かなり長い文章ですので、気合を入れて読んでください♪) 8月7日(日)は鳥取県八頭郡八頭町(やずぐんやずちょう)で開かれる、スズキの世界最速オートバイクである「隼」の祭典である「第3回隼駅…

山登り!(その2)

*山登り!(その2) 登山道の外れに、なつかしの「電電公社」の徽章が描かれた看板発見! 民営化して26年経過しているためか、看板もすっかり錆付いて何がなんだか分かりません(笑)。 山頂のアンテナはNTT関連なので、昔は旧電電公社が管理しとった…

山登り!

*山登り! 8月5日(金)から3泊4日で鳥取市に帰ります! 中国道もご覧の通り渋滞です(泣)。 豊中市内で停滞中、目の前に私の真の故郷である鳥取市「古市(ふるいち)」に本社がある、「舎人(とねり)運送」のトラックが・・・。 これから古市に帰るの…

大人になったのかなぁ・・・?

*大人になったのかなぁ・・・? いや〜、八尾市は昨年ほどではないですが、やっぱり暑い!です!! 名古屋市も暑さでは有名ですが、「修学旅行」時はさほど暑くなかったです。 あさって7月5日(金)〜8日(月)は、有給2日(金曜日と月曜日)取って鳥取…

アーバンライナー(その2)♪

*アーバンライナー(その2)♪ 車内にはスーパーはくとみたいに、モニターが設置されていて、前方の景色を楽しむことができます。 しかし画面が小さくて見にくいです(汗)。 文字ニュースも流しています。 伊勢中川駅手前で、近鉄名古屋線と大阪線を結ぶ単…

アーバンライナー(その1)♪

*アーバンライナー(その1)♪ 八尾市への戻りは、近畿日本鉄道さんが誇る看板列車「名阪ノンストップ特急『アーバンライナー』」で戻ります♪ 最初は17時に近鉄名古屋駅を発車する便に乗車予定でしたが、前倒しして16時発の便に乗車です。 それにしても…

「リニア鉄道館」(その3)!

「リニア鉄道館」(その3)! おや、これは懐かしい「旧型客車」(スハ43)です。 我が鳥取県を東西に縦貫している山陰本線は、昔は旧型客車鈍行の宝庫でした♪ 福岡県北九州市の門司駅から京都府の福知山駅まで、18時間29分で走破していた「824レ…

「リニア鉄道館」(その2)

*「リニア鉄道館」(その2) 写真は2階建て新幹線として名高い、100系168形です。 2階が食堂車で1階が厨房になっています。 2階食堂車への階段です。 なお100系の食堂車以外の2階建て車両ですが、2階が通常のグリーン車、1階がグリーン個…

「リニア鉄道館」(その1)!

*「リニア鉄道館」(その1)! 7月28日(木)は名古屋市営地下鉄鶴舞線で、伏見から鶴舞まで向かいます。 それにしても名古屋の地下鉄って、なんで車内の出入り口付近に、鏡がついているのでしょうか? 全体会は文化講演として、前進座の嵐圭史さんがお…

「修学旅行」2日目♪

*「修学旅行」2日目♪ 7月27日(水)は、全国事務局員交流会2日目です♪ この日は9時30分〜16時まで、名古屋駅前近くで「分散会議」が開かれます。 名古屋市中区伏見にある名古屋クラウンホテルから、徒歩で名駅まで行ってきました♪ 写真はJR名古…

矢場とん♪

*矢場とん♪ 7月26日(火)の夕食は、名古屋名物「味噌カツ」の名店である、「矢場とん栄セントライズ店」に行きました♪ 名古屋クラウンホテルより地下鉄東山線で一駅(栄で下車)ですが、タクシー2台で行っても運賃的にも大差ないので、矢場とんまでタ…

Nach NAGOYA Stadt!(名古屋市へ!)

*Nach NAGOYA Stadt!(名古屋市へ!) 7月26日(火)〜28日(木)は、我が中小企業団体の「全国事務局員交流会」が名古屋市で開かれました♪ 7月26日(火)は八尾市の事務所から、車2台に分乗して名古屋市に向かいます。 写真は柏原市内の西名阪自…

ばら子ども太鼓!

*ばら子ども太鼓! 毎年7月25日〜26日には、八尾市のマンション+私の職場近辺では「ばら子ども太鼓」という祭りがあります。 「布団太鼓」の地車を、こどもが引っ張って町内を回るお祭りです♪ 私この祭り大好きなので、職場の近くを通った時には外に…

Eberbach(エーベルバッハ)♪

*Eberbach(エーベルバッハ)♪ 写真は海外旅行のガイドブックでは一番人気があると思われる、「地球の歩き方(ドイツ)」です。 05年〜06年版なので古いのですが・・・・(汗) 新しいのを買わんとイケン。 ところで、「鳥取・八尾日記」をいつ…

完全に「修学旅行」モード・・・?

完全に「修学旅行」モード・・・? 7月26日(火)〜28日(木)の3日間は、名古屋市で開かれる我が中小企業団体の、日本全国の事務所職員が一同に集まって交流する会議が開かれます♪ 八尾市の事務所からは私も含めて8人が参加、26日は9時30分に八…

オール電化・・・・(汗)。

*オール電化・・・・(汗)。 JR大和路線久宝寺駅南口にそびえる、西日本最大級のツインタワーマンション「メガシティタワーズ」です♪ 41階建てで、ツインタワー2つ合わせて「1499戸」もあり、まさに近畿・中国・四国・九州・沖縄地方の中では一番…

究極の大都市農業?

*究極の大都市農業? 最近の「鳥取・八尾日記」は農業シリーズとなっています♪ 昨日7月5日(火)に我が中小企業団体の大阪府内の57の事務所を統括する、大阪県連の事務所に「事務局長会議」で行ってきました。 時間があったので、大阪市中央区玉造の公…

プランター農業♪

*プランター農業♪ 「鳥取・八尾日記」には農業者の方が沢山訪問してくださっています♪ 私自身も田舎の人間なので、自然や土と触れ合うのは好きです。 「とっとりふるさと就農舎」にも2回農業体験で行っているだけに(笑)。 18年後は私も60歳になりま…

鳥取市!私の力の源泉♪

*鳥取市!私の力の源泉♪ 6月25日(土)〜26日(日)は、1泊だけとはいえ鳥取市に帰りました♪ 岡山県津山市(旧阿波町)に移住した、I(東大阪市の東半分を管轄する事務所の)前事務局長宅を訪問後、岡山県〜鳥取県境を徘徊して、鳥取市桂木の家に帰り…

岡山県の山村訪問♪

*岡山県の山村訪問♪ 6月25日(土)〜26日(日)は鳥取市へ帰りました♪ 中国道佐用ジャンクションから鳥取道に入り、鳥取岡山県境をなす志戸坂トンネルを通過後、鳥取県道7号線を通って、JR因美線の那岐駅まで抜けて、岡山県境に向かいます。 「あれ、…

浜松市に行ってきました♪

*浜松市に行ってきました♪ 6月21日(火)は浜松市で会議がありましたので、浜松市に行ってきました♪ 浜名湖も大きい湖です。 梅雨時で天気が良くないのが残念ですが(汗)。 この日は浜松市役所で会議です♪ 12市町村が合併して、80万人都市になった…

今週も忙しい!

*今週も忙しい! 今日6月19日(日)は、私が勤める中小企業団体の八尾事務所の、第65回定期総会が開かれました。 定期総会は一般企業で言えば、株主総会みたいなものです。 「第65回」の総会ですので、八尾市の事務所は昭和22年(1947年)から…

「環境の都」へ!

*「環境の都」へ! 数日前私の職場に、このような案内が封書で郵送されてきました。 内容は、わが中小企業団体の全国の会員社長に対しての、「南相馬産ゴーヤを用いた緑のカーテンのご案内」でした。 福島第一原発事故の風評被害で苦しむ、福島県の農業者で…

祝♪ 米子市が中学校給食実施!

*祝♪ 米子市で中学校給食実施! 鳥取県の地元紙である「日本海新聞」の電子版を読んでいてびっくり! 6月11日(土)の記事で「波紋広がる、米子市の中学校給食の善行実施へ」という見出しが・・・。 やっただっちゃぁー!!、米子市! 私はいつも中学校…

私の言語♪ 第四弾!

*私の言語♪ 第四弾! 写真は2年前にドイツに行ったときに利用した航空会社である、韓国のアシアナ航空さんの機内でもらった「朝鮮日報」です。 1990年代の韓国の新聞も結構漢字を使っていたのですが、21世紀には入ると漢字の使用も減って、記事も縦…

私の言語♪ 第三弾!

*私の言語♪ 第三弾! さてもう一つの私の言語はドイツ弁、いやドイツ語です。 大学の時に初めて触れた、英語以外の外国語がドイツ語でした。 本格的に勉強を始めて12年経ちますが、平成21年(2009年)の秋の「ドイツ語技能検定試験」の5級と4級に…

私の言語♪ 第二弾!

私の言語♪ 第二弾! さて「鳥取・八尾日記」には、よく「〜だっちゃぁ〜」「〜だいや」という表現が出ています♪ 「方言は国(故郷)の宝」だけに、鳥取弁は大切にせんとイケンと思います。 私自身も標準語の比率が高まっていますが、鳥取市の友人からは「マ…

私の言語♪

*私の言語♪ 私は言うまでもなく、鳥取県鳥取市で生まれ育っています。 八尾市に来て20年余りですが、大阪弁を話すことができません。 理由は八尾市に来た当初、結構無理して大阪弁を使おうとしていたら、生粋の大阪人の方から「あんた!そんな『腐った大…

初夏の収穫!

*初夏の収穫! 私の勤務先である中小企業団体の八尾事務所内に、このようなものが置かれています♪ さて、良く見ると「じゃがいも」です! 昨日わが八尾事務所に所属している会員さんたちが、じゃがいも掘りをしてきました。 いつもこの時期に会員同士の親睦…

さらに手厚く!

*さらに手厚く! 「鳥取・八尾日記」の柱と言えば、鉄道やドイツ語学習ですが、実際は大阪府における「中学校給食の促進」の話題の方が大きな比率を占めています。 昨日まで我が鳥取県の平井知事と橋下知事の舌論をネタにしていましたが、日本一中学校給食…